◎1階 紳士靴
美しいフォルムと抜群のフィット感が魅力の
「ガジアーノ&ガーリング(GAZIANO & GIRLING)」が3年ぶりとなるオーダー会を開催。
初日は「ガジアーノ&ガーリング」のビスポークを手掛けるダニエル・ウェーガン氏が来店。フィッティングアドバイスを行いました。
今回、ぜひチェックして欲しいのは、創業10周年モデル「HASTINGS(ヘイスティングス)」。
DECOラストを使用した魅惑的なシェイプと、パティーヌ仕上げによる艶やかなカラーリングは圧巻です。
さらにこちらも創業10周年を記念して作られたモデル。繊細なステッチワークに注目です。
接客の合間に、ダニエル・ウェーガン氏にお話しを伺いました。自転車のメカニックから一転、靴の世界へ飛び込んだ理由は――?
「モノを好きになると“どうやって作られているのか”に深い興味を抱いてしまうんです。独学で靴作りを始め、その後ガジアーノ&ガーリングの門を叩きました。」

靴作りの工程で一番好きな部分は――?
「木型の削り出しが好きです。ラストは木の彫刻ではなく、これから靴を作っていくための基になります。突き詰めたらきりがなくて、ゴールが見えにくい反面、チャレンジングな工程だと思います。」

日本の印象は変わりましたか――?
「以前は、クラシカルでトラディショナルな靴を選ぶ印象でした。今は個人のスタイルを持っていて、おしゃれな人が多く自分好みの靴を選んでいる印象です。私自身、カラーリングのきれいなパティーヌ仕上げの靴が好きなので、いろんな色合いやユニークなデザインを皆さんに楽しんでほしいです。」
オーダー通りの靴を完璧に作って、履いた人が喜んでくれることが一番のしあわせだと微笑むダニエル・ウェーガン氏。10月30日(日)もフィッティングアドバイスを行います。貴重な機会をお見逃しなく!
■「ガジアーノ&ガーリング」オーダー会◎10月30日(日)まで
【オーダー詳細】
デザイン:90型
素材:9種
ソール:7種
納期:2017年5月末お渡し予定
価格:248,400円から
■「ガジアーノ&ガーリング」創業10周年モデル「HASTINGS(ヘイスティングス)」受注会
◎10月30日(日)まで
人気のDECOラストを使用し、3色から選べるパティーヌ仕上げ。
専用シューツリー、特製木箱付。
納期:2017年6月末お渡し予定
価格:345,600円
◆関連記事
▼「GAZIANO&GIRLING(ガジアーノ&ガーリング)」パターンオーダー会開催