スペシャルコラボ企画
♪「生活の木」×看護師 大江田先生♪
ベビー・キッズマッサージ
■子育てコミュニティールーム

朝晩冷え込みが厳しくなりましたね

体調を崩されている親子を多く見かけるようになりました

三つの首を冷やさないように(足首・首・手首)気をつけましょう

今日は、
スペシャルコラボ企画!!第2弾!!
看護師 大江田由美さんによるベビー・キッズマッサージ
生活の木 ロールオンアロマ作りワークショップ
オレンジママのベビーマッサージは、中国の家庭で行われている健康マッサージを取り入れたオリジナルのママズケアメゾットです。それを応用し、子どもの肌ケアの大切さや、お子様が成長してからも、マッサージの重要性を感じていただけるキッズ向けの内容となっております!
生活の木さんから
ウェルカムドリンクとして
「HERB CORDIAL ゆず」を準備していただきました
お子様も一緒に飲めるのでお子さんも
一緒に飲まれていました
お子様の自己紹介をして
絵本の読み聞かせ
わらべ歌のからだ遊びで楽しみました
背中や足のマッサージを中心に
行いました
午後のクラスはベビーマッサージ経験の
方が多かったのでお子さんもママも
ゆっくりマッサージを楽しまれていました
マッサージ後は、マヌカハニーを使ったコーディアルを飲みながら、リラックスタイム。
最後に、ロールオンタイプのフレグランスコロンを一緒に作りましょう!
リフレッシュしたい時に、手首や耳の後ろにつけていただけます。
ネイルオイルとしても使え、乾燥が気になるこれからの季節にも、活躍しそうです。
コロンは、ローズやクラリセージの香りをブレンド。
これらの香りにより、オキシトシンの分泌を促進します。
オキシトシンはやさしい気持ちになったり、幸せな気分になるため、「幸せホルモン」・「愛情ホルモン」とも呼ばれています。
また、赤ちゃんとママのふれあいによっても分泌量を増やす手助けをしてくれます。ママと離れても大丈夫なお子さんは
キッズスペースで遊ばれていました

【みなさまへお知らせ】
子育てコミュニティールームは「博多阪急キッズクラブ」の会員様専用となっております。
お部屋をご利用いただくためには「博多阪急キッズクラブ」へのご入会が必要です

キッズクラブカードはスタンプ制となっており、お買い物やコミュニティールームの講座に参加するとスタンプを進呈、一定数貯まった方には素敵な特典をご用意しております

コミュニティールームの全ての講座で会員証のご提示が必要となりますので、ぜひこの機会にご入会くださいませ

- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。