からだを動かすって楽しい!!【一人で体育ファニット】
■子育て・ベビー


第4週目の木曜日はMIKIファニット 島津めぐみ先生による
体育ファニットです

10:30~/12:15~ 一人で体育ファニット【2歳~】


たくさんエネルギーを発散させたい






お子さんにぴったりです

鉄棒やマット運動をたっぷり1時間行います

家では触れられない道具や手具で遊べます


遠くでママに見守ってもらいながら、お子様一人で挑戦するクラスとなります

就園に向けて、「自立」への一歩のお手伝いとしてもおすすめです

ボール遊びからスタートです
ボールのシャワーが降り注ぎます
その後は、5色のボールを色別に仕分けします
最後は、仕分けしたボールを運んで片付けていきます
途中ボールを落としちゃったけれど、みんなで協力してみんなで拾いました
ごあいさつ
一人ずつ立って名前と、年齢と、好きな動物を答えます
みんなの前で立ってお話しするのはドキドキですが…
頑張って答えました
今日は夏休みということもあり、未就園のお友達と、幼稚園に行っているお友達、2~4歳までのお友達が参加してくれました
なつかしいお友達も、たくさん遊びにきてくれました
よーいどん
ロープからスタートしてロープでゴールです
次、先生からの指示が出ます
「座ってスタートして、途中、ピンクか青のわっかをくぐってゴールしてね」
負けたくない男の子たち
いつでも真剣勝負です
みんな楽しくて、「もう一回」と先生にリクエスト
サーキット①
①鉄棒 くるりん
②跳び箱 飛び乗ってジャンプ
③平均台 (わっかのおじゃま虫)
くるりんが出来るお友達は、つばめにも挑戦です
最初はくるりん出来なかったお友達も、先生のちょっとのお手伝いとアドバイスで出来るように
サーキット②
①鉄棒 手がとどくかな
②でんぐり返し
自分の順番が来るまで、「待つ」ことも練習します

【みなさまへお知らせ】
子育てコミュニティールームは「博多阪急キッズクラブ」の会員様専用となっております。
お部屋をご利用いただくためには「博多阪急キッズクラブ」へのご入会が必要です

キッズクラブカードはスタンプ制となっており、お買い物やコミュニティールームの講座に参加するとスタンプを進呈、一定数貯まった方には素敵な特典をご用意しております

コミュニティールームの全ての講座で会員証のご提示が必要となりますので、ぜひこの機会にご入会くださいませ

- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。