亀屋良長の京都限定「あづき餅」期間限定販売しています。
■銘菓銘品『日本の味』
◎4月6日(水)~4月12日(火) 催し最終日は午後21時終了
◎地階 食品売場 博多口 「京都和菓子特集」売場
亀屋良長のおいしい和菓子のひみつは「水」
・・・

亀屋良長の店先に、京の銘水「醒ヶ井水」という井戸からこんこんと湧き出ています。
この水こそが美味しさのひみつなんです。
和菓子には水をたくさん使います。
良質な地下水は繊細な和菓子の味を左右する大切な原材料の1つとなっています。
良質な水を使うことで小豆や餅米の香りが際立ち素直な味になるそうです
この良質な水を使用し作られたおいしい和菓子をご紹介します。
小豆の煮汁のみで練り上げた、ふっくら柔らかいお餅。うっすら小豆色に染まったお餅には大粒の小豆が入っています。
どこまでも小豆の自然な甘み・風味が口いっぱいに広がるやさしい和菓子は京都「亀屋良長」のやさしさを感じる逸品です。
別添えの香ばしいきな粉がこれまた美味しいんです。
亀屋良長 あづき餅 1個 195円
地階 食品売場 博多口側特設会場 「京都和菓子特集」売場 4月12日(火)まで開催していりますので、
是非お越し下さいませ。
その他、博多阪急初登場
のおいしい和菓子もございます。
是非この機会に京都和菓子を楽しみに来てください。
是非お越し下さいませ。
その他、博多阪急初登場

是非この機会に京都和菓子を楽しみに来てください。
- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。