薩摩蒸気屋 霧島水羊羹のご紹介
■銘菓銘品『日本の味』
博多焼どーなつでお馴染みの薩摩蒸気屋です
GWも終わり、いよいよ暑い夏
がやってきます
そんな暑い夏
にピッタリな3種類の味が楽しめる水羊羹をご紹介します。

GWも終わり、いよいよ暑い夏


そんな暑い夏

霧島民芸村の中には、龍神の水があります。
マグネシウムとカルシウムを県内で最も多く含む水で、
水質はもちろん、体にもいいと評判の龍神の水です。
ちなみに毎年鹿児島の社員がこの水をくみに行っています
この「龍神の水」と北海道産の小豆をふんだんに使用した風味豊かな水羊羹は、個性豊かな3種類セット
・こしあん・・なめらかな口あたり
・小倉・・小豆本来の風味が楽しめます
・葛饅頭・・もっちりとした食感が特徴
霧島水羊羹
(3種類セット)
税込:713円
この水羊羹にはおいしいひみつが隠されています。
キーワードは「龍神の水」
キーワードは「龍神の水」

最後に薩摩蒸気屋の美味しい情報をご紹介します
かすだとんは夏
は凍らせる
ととってもおいしいですよ
アイスのようでとってもおいしいく食べれるので、是非冷凍庫
で
冷やして
、夏
のかすたどんを楽しんでみてください
かすたどん 1個 税込み108円にて販売しておりますので、
是非、薩摩蒸気屋へお越し下さい。

かすだとんは夏



アイスのようでとってもおいしいく食べれるので、是非冷凍庫

冷やして



かすたどん 1個 税込み108円にて販売しておりますので、
是非、薩摩蒸気屋へお越し下さい。
- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。