カカオ研究所のおいしい「カカオニブ」の紹介
■
◎3月28日(水)~4月3日(火)
◎地階 阪急うまか食品蔵「カカオ研究所」特設
カカオニブとは・・・?
カカオ豆を発酵・乾燥・焙煎してから外皮などを取り除き細く
くだいてチップ状にしたものをカカオニブといいます。
カカオ豆を発酵・乾燥・焙煎してから外皮などを取り除き細く
くだいてチップ状にしたものをカカオニブといいます。
カカオニブは、ビターチョコレートのような苦みと香りが特徴
食感は、ナッツに似ています。

食感は、ナッツに似ています。
カカオニブには、ポリフェノールが豊富に含まれています。
アイスクリームにかけて食べたり
ヨーグルトにまぜたりと簡単に楽しく食べることができます。
またご自宅にある蜂蜜に漬け込んでも美味しいですよ!
カカオニブが蜂蜜をすって、甘くなりますので、トーストに塗って食べてもとっても美味しいですよ
地階「阪急うまか食品蔵」特設コーナー
「カカオ研究所」まで皆さまのお越しをお待ちしております。
「カカオ研究所」まで皆さまのお越しをお待ちしております。
- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。