売場ニュース

青の世界

◎8月13日(水)~25日(月) ※最終日は午後6時終了
◎8階 ステージ8

晴れた空のような明るい青、澄んだ水のような薄い青など、無限大に広がる“青”に注目。視覚的に清涼感や落ち着きをも与えてくれる“青”の空間に身を投じてみませんか。

銀ソーダ(Ginsoda)

1995年 福岡県福岡市生まれ
2018年 九州産業大学 芸術学部デザイン学科 ビジュアルアート領域 卒業
2021年 一般社団法人DGY 理事 就任

“記憶と時間の可視化”をテーマに、人の内側に存在するであろう記憶の海をカタチにしています。青を基調とした作品は“Ginsoda Blue”と呼ばれ、物事の通過点に存在する可能性の色である青は創造を刺激する表現に欠かせない存在になっています。

地元でもある福岡箱崎の銭湯跡地「大學湯」の建物保存利活用PROJECTメンバー(一般社団法人DGY)として運営も行い、活動拠点としています。


Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

萩原 将之(nobuyuki HAGIWARA)

1979年 茨城県土浦市に生まれる
2000年 外資系化粧品ブランドM・A・Cに勤務
2002年 浦和造形研究所にて陶芸の基礎を学ぶ
2005年 群馬県富岡市へ移住し独学で穴窯を2基築窯
2013年 D &DEPARTMENTプロジェクト『NIPPONの47人CRAFT』群馬県代表に選出
国内外で個展中心に活動

“青しか作らない陶芸作家”萩原将之氏の花器やうつわなどを展示販売いたします。吸い込まれるように美しいペルシャブルー色の陶磁器が特徴。青一色だからこそ生まれる、繊細で美しい色のグラデーション。青の奥深さ、その世界観をぜひ会場でご堪能ください。


Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

Maison HAKOSHIMA

福岡市東区箱崎で戦前まで生産されていた“箱崎縞”を2021年に復刻し、企画販売しているテキスタイルメーカーです。戦争で一度は途絶えた“箱崎縞”は、博多の伝統的なお祭り、博多祇園山笠の法被にも使用されているほど、愛され身近なものだったことが伺えます。柔らかな着心地とゆるやかな履き心地の"はこパン"をはじめとした“箱崎縞”の魅力に触れてみてください。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。