◎9月3日(水)~9日(火)
◎地階 食料品
各フードイベントの美味をご紹介。フードイベントでは、秋の味覚を楽しむ『芋・くり特集』を開催します。
兵庫「Imo Kuri Nankin ASHIYA」
芦屋本店人気No.1商品、芦屋おさつパウンド。ゴロッと大きな熟成さつまいもの蜜煮、しっとりふんわりと軽やかなカステラ生地が合わさった絶妙なおいしさは、お芋好きにはたまらない逸品です。“冷やしてもおいしい”「Imo Kuri Nankin」ならではの特別な味わいをぜひご堪能ください。
芦屋おさつパウンド(5個入り)1,900円
福岡「さかえや」
九州産さつまいもを豪快にカットしたホクホクのかりんとう。できたてのかりんとうをぜひお楽しみください。
ソフトかりんとう(250g)1,201円
京都「京丹波」
厳選されたくりを使用し、香ばしくホッコリと焼き上げました。砂糖など使わず、自然そのままの味をお楽しみいただけます。
焼ポン(230g)1,201円
岡山「聖萬堂」
丸ごとの有機くり2個を5種類の餡で包み、岡山産米粉を加えて、もっちりふっくらと焼き上げました。
栗餡団(1個)281円
福岡「自然派農園imokuri」
栗の形をした、愛らしい焼き菓子。栗のペーストとアーモンドプードルがたっぷり入った生地の中にはラム酒にじっくり浸した大きな和栗が入っています。
※季節により、栗の産地は変わります。
栗っこまんじゅう(1個)360円
デリパライベント
新鮮な鶏肉を秘伝のタレにじっくりと漬け込み、しっかりと味付けしています。揚げたてはもちろん冷めても美味しい!パリッとジュワッと一本食べたら¨もう一本¨止まらなくなる味わいです。
大分「りょうたの手羽先」
りょうたの手羽先(100g)486円
日本の味
9月3日(水)~16日(火)まで、『かわいい・レトロ・POPなお菓子』。バナナを甘さに深みのある鹿児島産粗精糖でじっくりとカラメリゼした人気の定番フレーバーです。
徳島「Planetary Muffin organic&natural 」
カラメルバナナ(1個)540円
▼詳しくはこちら>>
※8月30日(土)公開予定
9月3日(水)~16日(火)まで、『かわいい・レトロ・POPなお菓子』。江戸時代、大阪には土佐から名産が運び込まれ、今も土佐堀という地名が残っています。この歴史の結びつきから、浪花のちょろけんと、土佐の芋けんぴが出会ってできたのが“ちょろけんぴ”です。
大阪「一創堂」
ちょろけんぴ(1缶)1,498円
▼詳しくはこちら>>
※8月30日(土)公開予定
蔵元催事
これまで酒蔵でしか飲むことができなかった、しぼった直後のまさに“しぼりたて”の味わいが楽しめます。
佐賀「光武酒造場」
極限生酒(720ml)2,530円
全麹3段仕込みによる濃潤な味わいをもつ原酒を国産のくり材を用いた樽でじっくり熟成しました。くりのようなほんわり芳ばしい甘さと旨みがゆっくりと広がります。
福岡「ゑびす酒造」
らんびきSHINY GOLD CHESTNUT CASK(500ml、麦、42%)4,180円
▼うまちかのインスタグラムアカウントはこちら>>
▼うまちか!の最新情報はこちらもご覧ください>>
※20歳以上の年齢であることが確認できない場合には、酒類を販売いたしません。あらかじめご了承ください。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
〔酒類販売管理者標識〕
販売場の名称及び所在地:(株)阪急阪神百貨店 博多阪急
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
酒類販売管理者氏名:森 弘樹
酒類販売管理研修受講年月日:2023年6月5日
次回研修の受講年月日:2026年6月4日
研修実施団体名:一般社団法人全国スーパーマーケット協会
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。