◎9月10日(水)~16日(火)
◎地階 食料品
各フードイベントの美味をご紹介。フードイベントでは、今週も『芋・くり特集』を開催します。
滋賀「emonomono」
“さつまいもスイーツ”をバラエティー豊かなラインアップで展開。人気のスイートポテトは、素材の糖度を最大限に生かした定番のプレーンを含めた5種のフレーバーをご用意しています。商品に合わせて“紅はるか”や“黄金千貫”を使用するなど、素材・商品クオリティーにもこだわっています。素材の旨みを生かした優しい味をご堪能ください。
スイートポテト プレーン(1個)216円
熊本「くま純」
さつまいもに餡を乗せ、もっちり団子皮で包んで蒸した熊本の郷土菓子です。
熊本いきなり団子(1個)251円
岐阜「松葉」
厳選された国産栗100%使用。砂糖を加えじっくり炊き上げた栗餡を、ひとつひとつ丁寧に栗の形に成形してできあがる、岐阜中津川を代表する銘菓です。
栗きんとん(3個入り)1,001円
北海道「とみおか」
当店自慢の大福にやさしい食感の栗を合わせました。秋の始まりを感じるひとしなです。
栗大福(1個)378円
鹿児島「銀河商店」
種子島の紅芋を使用したひと口サイズのかわいいグラッセ。外はサクッ、中はしっとり食感の濃厚スイーツです。
紅芋グラッセ(160g)1,080円
デリパライベント
弾力のあるちくわにゴロッとした食感のポテトサラダを詰めて揚げました。ご飯のお供や手軽に食べれるおやつとして人気の熊本のソウルフードです。
熊本「高田蒲鉾」サラダちくわ(1個)201円
日本の味
『かわいい・レトロ・POPなお菓子』
熊本県産和栗のペーストをふんだんに使用したクリームが秋らしいフレーバーです。
徳島「Planetary Muffin organic&natural 」和栗クリーム(1個)594円
ひとつひとつていねいに卵を割って作る、昔懐かしい手作りの味わいのレトロプリン。ほろ苦いカラメルをかけてお楽しみください。
大阪「一創堂」チョロプリン(1個)281円
蔵元催事
春の新酒が蔵の中で夏越えして、秋の酒“ひやおろし”になります。秋の豊穣に合う、旨みとふくらみのある味わいです。
福岡「菊美人酒造」菊美人 秋の純米 ひやおろし(720ml)1,650円
“パープルスイートロード”は、焼き芋やキャラメルを連想するような甘い香りに加え、濃厚で旨みのある味わいが特長です。
鹿児島「白金酒造」パープルスイートロード 本にごり(720ml、芋、31%)2,090円/(1800ml)3,520円
▼うまちかのインスタグラムアカウントはこちら>>
▼うまちか!の最新情報はこちらもご覧ください>>
※20歳以上の年齢であることが確認できない場合には、酒類を販売いたしません。あらかじめご了承ください。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
〔酒類販売管理者標識〕
販売場の名称及び所在地:(株)阪急阪神百貨店 博多阪急
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
酒類販売管理者氏名:森 弘樹
酒類販売管理研修受講年月日:2023年6月5日
次回研修の受講年月日:2026年6月4日
研修実施団体名:一般社団法人全国スーパーマーケット協会
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。