◎6F メンズビューティー
コロナを経て香りが重視されるようになり、フレグランスニーズは年々高まり続けています。年齢や性別問わず纏いやすいものを取り扱っておりお気軽にお試しいただけます。是非お気に入りのフレグランスを見つけてください。
写真左)【ELLA K(エラ ケイ)】
ELLA K のテーマは旅。調香師のソニア・コンスタンがこれまで旅してきた世界の地をそれぞれのストーリーを通して香りに表現しています。
写真右)【The Different Company(ザ ディファレント カンパニー)】
他にないユニークでエレガントな香水を作ることを目指しています。世界的な調香師とデザイナーが手掛けアート作品のような世界観を表現しています。
【EDIT(h)(エディット)】
1905年創業の朱肉ブランド「日光印」がルーツであり、その歴史と技術を現代的に再構築した日本のフレグランスブランドです。
写真左)【ACCA KAPPA(アッカ カッパ)】
フレグランスにはイタリア産の花や植物から抽出した香りを調合。イタリアの庭園にいるような自然な香りそのものです。
写真右)【OBVIOUS(オブヴィアス)】
コンセプトは「白いTシャツのような香水」。シンプルでありながら肌に馴染むような洗練された香りを追求しています。
【LE COUVENT MAISON DE PARFUM(ル クヴォン メゾン ド パルファム)】
世界的に著名な調香師ジャン=クロード・エレナが監修するフランス発フレグランスブランド。“THE FRAGRANCE OF TIME” をコンセプトに、自分自身を表現するための方法の一つとして、どこまでもピュアで洗練された香りを提案します。
【MOLTON BROWN(モルトン ブラウン)】
ウッディなものからフレッシュなもの、シトラスなものまで。すべてのオードパルファン、オードトワレはメイド・イン・イングランド。パフューマーが創造性を発揮してブレンディングしたコレクションです。
写真左)PARLE MOI DE PARFUM(パルル モア ドゥ パルファム)】
数々のフレグランスを手がけてきた調香師ミシェル・アルメラックとその家族によって創立されたフレグランス。200以上から成る香りの素材を芸術的に組み合わせてモダンかつ趣深い香りを生み出しています。
写真右)【BON PARFUMEUR(ボン パフューマ-)】
パリ発のアーティスティックなフレグランスブランド。香りを自由に組み合わせる「MIX & MATCH」によって自分だけのパーソナルな香りを創り出すこと、環境に配慮した原料を使用すること、動物実験を行わないヴィーガン&クルエルティフリーであることなどが特徴です。
写真左)【MIRKO BUFFINI FIRENZE(ミルコブッフィーニ)】
イタリアのクリエイティブなオーナー「ミルコ・ブッフィーニ」の独創的な世界観から生まれる「新しい大人」の個性を輝かせるフレグランスです。75日間寝かせたエッセンスをブレンドするという作り方が特徴です。
写真右)【JORUM STUDIO(ジョラム ステュディオ)】
スコットランドの自然や文化からインスピレーションを得て伝統的な技法と技術を融合させユニークでジェンダーニュートラルな香りを生み出しています。
写真左)【OLFACTIVE STUDIO(オルファクティヴ・ストゥディオ)】
「調香師がフォトグラファーの作品からインスピレーションを得てフレグランスを創る」という世界でも稀なスタイルで始まったブランドです。写真から喚起される感情をモチーフに、調香師のクリエーションとして香りが生まれます。
写真右)【RANCE(ランセ)】
ポレオンの栄光や人物をテーマにした「インペリアルコレクション」は、特にその中心をなしている香りです。
ヘアケアアイテムやライフスタイルアイテムのご紹介も併せてご覧くださいませ。
テスターなどで全てお気軽にお試しいただけます。
リモオーダーも承っております。
メンズビューティー
092-419-5690(売場直通)
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。