売場ニュース

阿蘇野焼き支援ボランティア 初心者研修会 in 博多阪急

◎お申込み期間:10月6日(月)10:00~10月29日(水)23:59

阿蘇の草原は、地域の生態系と景観にとって、非常に重要な資源です。

しかし、近年の生活形態の変化や高齢化に伴い、従来のように地元住民だけでは保全することが難しくなってきています。このままでは草原が消滅する危機に瀕しています。

阿蘇の草原を守るために、今、みなさまの力を必要としています!


通常は阿蘇で開催される、「野焼き支援ボランティア初心者研修会」を博多阪急にて実施いたします。初心者研修を受講された方は、2月から4月に行われる「阿蘇野焼き支援ボランティア」にご参加いただけます。
学を中心に、映像を見ながらボランティア活動に必要な知識を学んでいただきます。



この機会にぜひご受講いただき、通常入ることができない阿蘇の広大な草原エリアで「野焼き」という新しい体験をしてみませんか?

【開催日時・会場】
■日時
①10月31日(金) 午後1時30分~午後4時30分
②11月1日(土) 午前10時30分~午後1時30分
③11月1日(土) 午後2時30分~午後5時30分
■博多阪急 5階 研修ルーム
※集合場所:博多阪急 1階 筑紫口側10番出入口前(各日共通)
※開始15分前までにお集まりください


【参加条件】
・定員:20名(各回先着)
・対象:高校生以上
(山歩きなどが可能な健康な方)
参加費:1,000円※現金決済のみ ※お1人様あたり)
・持ち物:筆記具
申し込み期間:10月29日(水)23:59まで
・連絡窓口:博多阪急 江河

▼お申込みはこちら>>>

※お申込みの際にH2O ID会員登録が必要です。詳しくはこちら
※講師:公益財団法人阿蘇グリーンストック様


▼Save the ASO ~阿蘇の草原を守ろう!~ 特設ページはこちら>>>

▼野焼き支援ボランティアの具体的な活動内容はこちら>>>
※外部サイトへ遷移します。

※写真はイメージです

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。