リビング・美術・時計・メガネ
清水焼きでクリスマス?!と、少し以外な感じでしょうか?いえいえ・・・・清水焼きの中にもクリスマスを素敵に演出してくれる器…
2018/11/28 18:00
京都で作陶されている東一仁さんと木下和美さん。東さんは人気のターコイズやブルーのお皿のバリエーションで木下さんはポットや…
2018/11/28 10:00
2018/11/26 17:47
漆器はなんだか・・・なんてためらう方もいらっしゃいますね。鈴木誠一郎さんの漆器は丈夫で扱いやすいので日々の暮らしにあれこ…
2018/11/21 15:01
鈴木誠一郎さんの漆器は丈夫で扱いやすく表情豊かな器が人気の所以でしょうか。今回、汁物や煮物ではなく、ちょっと贅沢に海鮮丼…
2018/11/21 15:00
この季節・・・鈴木誠一郎さんの漆器と笑顔に会える2週間ですね。今年も沢山の器を出品いたしております!
2018/11/21 12:00
くらしのギャラリーでは、14日から「掛谷康樹さんのうつわ」を開催中です。広島県福山市で作陶している掛谷さんの個展は2年ぶ…
2018/11/15 13:00
楽居布から、やわらかく、エアリーな風合いのジャパンウールのご紹介です。秋から冬へ楽しみたい品々を取り揃えております。
2018/11/14 12:00
くらしのギャラリーでは、お取扱いの来年の干支「亥」が揃いました干支でイノシシを「亥」と書くのは覚えやすくする為に猪(いの…
2018/11/9 19:30
インドの布は一言では言いあらわせない様々な表情を持っています。それぞれの地域で育まれた素材や伝統の技術があります。CAL…
2018/11/7 12:00
プチマフラーにニードルワークを!ご自分の手で楽しみながら仕上げるワークショップに参加されてはいかがですか。◎ご予約受付は…
2018/11/6 19:00
松栄堂より、干支にちなんだ新春商品のご案内です本日より、販売スタートしますっっ
2018/11/1 10:05
( 12件中 12件表示)