
子供から大人まで美味しく食べれる鍋スープのご紹介です

- 更新日:
2018/11/15
-
-
-
グロッサリーブログ担当 加藤です

グロッサリーの商品の美味しさや魅力についてご紹介致します

私が子供のころは、寄せ鍋、うどんすきなど、
和風のお鍋が多かったですが、最近はバラエティ豊かな
鍋スープが出て、鍋の日が楽しみなぐらいです

今回ご紹介する商品は子供から大人まで美味しく食べていただける鍋スープ3種類です。
写真左:炭火焼肉たむらのカレー鍋
750g 378円
旨みたっぷりのだしにスパイシーなカレーの香りをきかせた、コクのある出汁です。隠し味に炭火焼肉たむらのつけだれが入っています。スープカレーのようなサラッとしたスープではなく、トロッとしたスープです。
写真中央:レモン鍋
800g 411円
ほのかな酸味と爽やかな香りが広がるチキンベースのレモン鍋スープです。お好みでレモンを入れて、ひと煮立ちさせたら完成です。鶏肉、ミニトマト、エリンギ、エビ、イカ、アサリ、ベーコン、ウインナーパプリカ等の彩り豊かな具材がおススメです。
写真右:オニオン鍋
800g 430円
チキンをベースにブイヨン風にした鍋スープです。玉ねぎとの相性が非常に良いので具材にはたまねぎを入れてその甘味を是非お楽しみください。鶏肉、玉葱、キャベツ、エリンギ、しめじ、えのき等甘味を感じやすい食材がおススメです。玉葱を丸ごと入れても美味しいです。皮をむいて上下をカットし、根の方に十字で切り込みをいれ、ラップをしてレンジで(600w)で5~6分加熱すると中までやわらかくなります。刻んだ玉葱や少量のベーコンを具材にしてオニオンスープとしてもお使いいただけます。
お鍋の楽しみのひとつといえば、〆ですよね。
カレー鍋の〆は、やっぱりうどんが一番な気がします

残ったスープにうどんを入れて、ひと煮立ちしたら火を止めて、
刻みねぎを散らして完成です。
レモン鍋の〆は、ご飯とチーズを入れてリゾットも美味しいですが、
事前に茹でておいたパスタを入れて、スープパスタにするのも
おススメです。レモンのさっぱり感と具材の旨味が合わさり、
美味しく食べていただけると思います。
オニオン鍋の〆は、残ったスープにご飯を入れ、ひと煮立ちしたら
玉子をいれ軽く混ぜお召し上がりください。更にチーズを加えて
チーズリゾットにしても美味しくお召し上がれます。
入れる具材によって最後の〆の味も変わってくると思います
是非お好みの具材と〆でお鍋を楽しんでください

ご来店お待ちしております