
♪【予告】”阪急の涼味撰”
『老舗の逸品から話題の味まで、各地から日替わりでご紹介』第1弾

- 更新日:
2014/6/12
-
-
-
◎地下1階 日本の銘菓撰
皆様、こんにちは。かしゃんです。

梅雨入り

の影響か、毎日すっきりとしない蒸し暑い

天候が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか

こんな時期はなんだか体もだる~く感じやすい季節ですよねっ


しかしっ・・・

今回の日本の銘菓撰ブログは6月18日(水曜日)~6月24日(火曜日)までの一週間【阪急の涼味撰】と題して毎日日替わりで限定販売する涼菓のご紹介をします。
まずは第1弾、前半の18日(水曜日)~20日(金曜日)までの日替わり厳選涼菓のご紹介から・・・。
まずは18日(水曜日)東京 『銀座若松』 元祖あんみつ 1個 681円明治より続く老舗は、あんみつの生みの親。
当時の二代目店主が「自慢の餡を活かしたい・・・」と試行錯誤の末、創案して売り出したところ、大評判となった看板商品です。
舌触りがよく、コクのある甘さの餡は、十勝産の小豆を使い、伊豆七島産のてんぐさから作るコシのある寒天との相性も昔から変わらない、やさしくて素朴な風味が永年愛され続けている証なんですよ
【限定100個】
次に19日(木曜日)
神奈川 『こ寿々』 わらび餅(1箱9切入り) 756円
国産わらび粉を使用しており、、また保存料は一切使用せず、独特の弾力ととろけるような食感が充分に味わえるコシとのどごしの良さに定評があるわらび餅。ほどよく冷やしたわらび餅にお好みの量で黒蜜ときな粉をかけてお召し上がりください。
*もしも、わらび粉特有の粘着性のため、取り分けにくい場合は少量の冷水をわらび餅にかけて、切り分けてお召し上がりください。
【限定50箱】
最後は20日(金曜日)山形 『サエグサファクトリー』 プチジェリチェリー
(8粒入) 1,296円早摘みした山形産のさくらんぼをひと粒ひと粒丁寧に種を取り除いてから、特製の蜜でゆっくりと蜜煮したのち、ゼリーをすべて手作業でコーティングした手間ひまかけた見た目

も色鮮やかな逸品です。TV

や雑誌

など各種メディアにも取り上げられていた人気

のフルーツデザートです。
食べ方も凍らしてすぐに食べてシャーベットゼリーにしたり、自然解凍の半透明で食べると綺麗なチェリーレッド色が見えてきて一番のオススメな食べ方なんだそうですよ


また、種を取り除いているのでパクッと食べられるのもうれしいですよね

エヘッ
【限定90個】
いかがでしたか

毎日足を運んででも、ぜひ食べてみたい涼菓ばかりではないでしょうか

これらの商品はすべて、数に限りがございますのでお早い目にどうぞ・・・
それとっ

引き続き、第2弾後半の21日(土曜日)~24(火曜日)までの日替わり涼菓も乞うご期待。
次回のブログにてご紹介します。

さあ、皆さまこの一週間は忙しく

なりそうですよ~~お。
ぜひ、日本の銘菓撰へお立ち寄りくださいませ。
販売員一同、お待ちしております。
