リビング・美術・時計・メガネ
こちらの風鈴はガラス作りから絵付けにいたるまで職人さんの手で行われています
手描きのやさしい風合いがステキですね
・江戸風鈴 各 1,836円
江戸風鈴の最大の特徴は音がよく出るように作られている点です。
口の部分がギザギザに加工されており、少しの風でもきれいな音が出るようになっています
風鈴の出る音も1つ1つ違っています。
これは使う人の音の好みが1人1人違うから変えているそうです!!
こうしたところからも職人さんの技と心意気を感じますね。
ひょうたんの形をした大き目の風鈴もございます。
卓上台を使って机の上に風鈴を飾るのもオススメです
・江戸風鈴(ひょうたん) 2,700円
・風鈴用卓上台 2,160円
・うちわ 各 2,700円
・しちなりかご 小 6,048円
江戸風鈴は夏のプレゼントにもオススメです!!
お気に入りの柄を見つけてみてください。