催事・イベント・サービス
「いつやるか?今でしょ!」のフレーズで有名な東進ハイスクールの林修先生
テレビでも大人気の林先生が、NHK文化センターさんが主催の講演会の講師として6月29日に阪急うめだホールに来られました。
当日は16時から座席整理券を配布予定でしたが、200名を超えるたくさんの方々が時間前から並ばれ、林先生の人気の高さを再確認
18時30分、いよいよ開演です。
舞台上から登場されると思いきや、後ろの扉からサプライズ入場
お客様の座席の間を通って舞台に上がられたのですが、近くを通る林先生にお客様から喜びの歓声が上がっていました
愛知県にお住まいの林先生ですが、大阪には結構お詳しいそうで、授業で大阪に来る際は新梅田食堂街に立ち寄られることもあるとか。
7月も大阪で東進ハイスクール特別講座の講師を担当されるため、「また来週も大阪に来ます~」とおっしゃっていました
講演の中では笑いも交えながら分かりやすくいろいろなお話をしてくださいました
特に印象に残っているのが「こだわり」に関するお話。
「『人』と『こと』に対するこだわりは大切だけど、『モノ』に対するこだわりはいらない。」
「こだわりを壊していくと時間ができてくるので、できた時間をうまく使う!」
「こだわりを持たないことが僕のこだわりだ!」
なるほど!さすが林先生!!はっきりと言い切れる林先生はカッコいいなぁと感心しました
1時間半の講演はあっという間に終わりの時間に。
講演の最後には抽選会が実施され、5名の方に先生から直筆のサイン色紙がプレゼントされました
入場の時と同じく客席を回って退場され、講演会は終了
終了後には先生直筆のホワイトボードを写真に撮る方がたくさん
受験生らしき方が「待ちうけ画面にする!!」と。
なんだかお守りになりそうですよね
講演は20時頃終了し、林先生は翌日も朝から講義があるとのことですぐに名古屋へと戻られました
大阪での滞在時間約3時間お忙しいスケジュールの中お越しいただき本当にありがとうございました