
かご大集合!「美しい かごマルシェ」開催します。

- 更新日:
2017/3/15
-
-
-
◎3月29日(水)~4月3日(月) 催し最終日は午後6時終了
◎9階 祝祭広場
3月29日(水)より祝祭広場では、いまあらためてその機能性やかたちの美しさが
見直されている
、日本のかごを特集。伝統的な形から、作家の新しいかたちのものまでが
一堂に

竹や、ヤマブドウなど、日本に自生する自然の素材を
昔のひとたちの知恵でそれぞれの地域でつくられてきたものです。
その歴史は土器よりも古いとか

今回のラインナップをご紹介します。
岩田淳子
竹バスケット(小) 限定1
12,420円
イーフレーゲ 限定1
190,080円
moily
ランドリーバスケット
3,780円
Crafty 巾着かごバッグ
34,560円
YOSHIKO
画像は作品イメージです。
◎インテリアスタイリスト小澤典代さんセレクトのかご
かごに造詣の深い小澤さんが日本各地の作家から厳選。
出展予定:イーフレーゲ、橋本晶子、斉藤久子、池田暢子、アトリエ・イド、ヤルビィ、辻村一朗、大谷健一、cow'n、渡辺文明、岩田淳子、寿々木
(順不同)普段なかなか買えない作家が一堂に。
(※作家もののため各作家数点づつの入荷となります、予めご了承くださいませ。また、作品は会期終了後の
お渡しとなります)
◎暮らしの道具「松野屋」
日用品としてのかごを全国探し歩いている松野屋さん。
おうちの見せる収納に使えそうなかごやざるをご紹介します。
◎「Spirit of nature」
竹工芸の地である大分から発信する竹製クラフト専門店。
お花見やGWのピクニックにつかえるバスケットをご紹介。
◎「Crafty」
竹細工と帆布や革を組み合わせたおしゃれなかご。
トートや巾着など形のバリエーションも豊富です。
◎「YOSHIKO」
かごアーティストのYOSHIKOさん。デコラティブでかわいいお出かけ
バッグ。
◎「moily」
moily代表、池宮聖実が2014年よりカンボジアのかご編みの村を訪ね回り、
日本向けのデザインと品質を指導。現在日本で販売を行い、
現地に雇用を作っています。
ランドリーバスケットやトレーなど。
◎「公長斎小菅」
京都で100年以上続く老舗創作竹芸品のメーカー。
今回はいまの暮らしに合うインテリアとしての
竹かごをモダンにご紹介。
◎「Tetra-milies」 (テトラミリュー)
Tetra-milieu(テトラミリュー)は、京都・奥嵯峨にあるテキスタイルデザインショップ。
『“みらい”になじむ模様』をコンセプトに、日本の伝統柄から受けたインスピレーションを
ベースにし、身の回りにある景色、植物や動物をシンプルモダンなデザインに融合していきます。
◎「Tommy製作所」
”かごと花”
さりげなくかごになじむお花アイテムを
フレッシュ・ドライ・アーティフィシャルフラワーを
使って、暮らしに寄り添いながらご紹介いたします。