文具・手芸・趣味雑貨
『made in west』
3月30日(水)~4月5日(火)
※催し最終日は午後5時終了
関西は、日本を代表するものづくりの発信地。独創的で高い技術を持ち、丁寧でこだわりのある製品づくりを展開している関西の数々の企業と一緒にものづくりした商品を集め、展開しています。
神戸ザックシリーズのリュックサック、泉州タオルのタオルケット、靴下、ストール、ブローチ、ポシェット、帆布のトートバッグなど。
【おすすめの商品】「神戸ザックシリーズ」YETI(イエティ)ザック 19,980円 デイバッグ 19,224円
自ら山登りをされる店主の登山に対しての豊富なノウハウが詰まった商品です。長丁場でも疲れにくく、日本人の身体に合う背負いやすいリュックです。
『青衣 あをごろも』
3月30日(水)~4月5日(火)
※催し最終日は午後5時終了
京都の職人、メーカー協力のもと、ニッポン人が昔から親しんできたコットンやガーゼ、藍染の抜染、捺染などの技法を使ったファブリック、ちょっと懐かしくて、ちょっと新しい“ニッポンの風景”とを組み合わせたテキスタイルブランドです。
ワンピース、ブラウス、スカート、サルエルパンツ、藍染の生地を使った月の形に見立てたバッグ、ガーゼ生地を使ったストールやハンカチなど。特別企画の生地販売も行なっています!!!
【おすすめの商品】
今年の新柄「かもめ」「りんご飴」「たんぽぽ」「家々」「にわか雨」のアイテム。衿付半袖ワンピース 17,280円 丸衿付きのAラインワンピース。
ギャザースカート 10,260円 裾にカラーポイントが入ったギャザースカート。
ヘアバンド 1,296円 トップの幅が調節出来るヘアバンド。
『SIONE』
3月30日(水)~4月5日(火)
※催し最終日は午後5時終了
絵本のようにモノガタリを読み進める器「読む器」として、2009年に立ち上げたブランドです。器やテキスタイルひとつひとつの背景にモノガタリがあり、伝統工芸の技術を用いて時間や空間を彩るプロダクトをデザインしています。SIONEのプロダクトは日常を非日常に切り替えます。
【おすすめの商品】「Dottery Book(器の本)」4,860円
器の絵柄それぞれにモノガタリとオリジナルサウンドが付いています。「KiKi-季器-」3,240円
月替わりの豆皿とお菓子のセットです。ギフトや御持たせにおすすめです。
今回特別に、月替わりの豆皿2015KiKi-季器-アーカイブとして全種類展示しています。