
今週の中央街区 10/18(水)~10/24(火)
■ヴィンテージラグと異国のクラフト ■ターラ・ブランカ
■Prickle 20th Anniversary ■jibun-fuku
■靴職人の手仕事展

- 更新日:
2017/10/21
-
-
-
◎10月18日(水)~10月24日(火) 催し最終日は午後5時終了
◎10階 『うめだスーク』 中央街区
今週の中央街区NEWショップをご紹介致します!
■ヴィンテージラグと異国のクラフト
生活の中で愉しめる外国の民芸品や、そこで受け継がれている手仕事を生かしたオリジナルの衣料と雑貨などを扱っています。
〈おすすめ商品〉
・イランkurdyalameカーペット:27,000円
203×130cm
■ターラ・ブランカ 手刺繍ストールコレクション
インド北部カシミール地方の手刺繍のストールブランドです。
職人による、完全な手仕事により作成されたストールを、素材から刺繍までお楽しみ頂けます。
350年の歴史ある伝統刺繍を是非ご覧下さい。
〈おすすめ商品〉
・カシミール伝統刺繍・ウール総柄:108,000円~
現地でも職人の高齢化により、今後手に入りにくいお品です。
今回特別価格でご用意致しました。
■Prickle 20th Anniversary 〈Thank you for Aniversary!!〉
茶屋町で始めた手作り雑貨ショップPrickle、場所は変わりましたが今年20周年を迎えました。
20年間変わらないイメージでオリジナル商品や作品を創ってこられました。
20周年の節目に作家仲間と共に素敵なイベントを開催。
〈おすすめ商品〉
・“ダイヤモンドみつけたよ”:5,400円
20周年を記念して、限定の刺繍をほどこしたうさぎのマスコットクッションを作りました。
■jibun-fuku
日本の四季の美しさを研究し、一着の服に表現したjibun-fukuです。
自社で色柄デザイン、プリントしたカラフルな1点もの。
〈おすすめ商品〉
・ケープ:30,240円
1点でケープ、ワンピース、スカートにもなる服。
■靴職人の手仕事展 produced by 西成製靴塾
西成製靴塾を卒業し、靴職人として活動する9名が手製靴の展示、販売を行います。
また、靴作りの道具や工程、出展作家の個性や靴についてのエピソードを展示致します。
〈おすすめ商品〉
・靴/kokochisun(森田圭一):89,424円
フェデリコ・フェリーニ監督映画「道」に登場する大道芸人ザンパノにインスパイアされた靴。
分厚いソールやぶっきらぼうな風合いとは裏腹に、優美な曲線を描く履き口が特徴です。
○靴職人による靴作り実演
店頭にて「kokochi sun3」の靴職人・森田圭一氏が、普段行なっている靴作りの作業を行います。
吊り込み、出し縫いなどの「底付け」に当たる作業を行います。
〈開催日時〉
10月22日(日)
午後12時と午後2時の2回(各30分程度)
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
ブログ担当は加古でした
◎『うめだスーク』公式インスタグラム◎
移り変わるマチの様子を毎日お届け!
@hankyu_souq
こちらからご覧くださいませ