
★8月15日(水)~8月21日(火) 中央街区期間限定ショップのご案内 『うめだ半径1KM MACHI まつり』 開催致します★

- 更新日:
2018/8/6
-
-
-
◎8月15日(水)~8月21日(火) 催し最終日は午後5時終了
◎10階 『うめだスーク』 中央街区
中央街区これからのイベント情報をご案内致します

今週は
『うめだ半径1km MACHIまつり』
梅田からてくてく歩いて行ける街、中崎町や中津などの人気ショップが集結致します。
路地裏でお散歩をする感覚で、又は帰省のお土産を探しに、ぜひお越し下さいませ。
〈1番小屋〉
■カナリヤshop
梅田から歩いて行ける距離ながら、あまり知られていない西天満の老松通り。
骨董屋や、飲食店が軒を連ねる通りにある、雑貨店です。
手作りの布雑貨やアクセサリーなど、ユニークで可愛い作品を取り扱っております。
■くすくす夏まつり
店主がデザインから縫製まですべての工程を行って一点一点丁寧に手作りしたワンピースのお店です。
お店のネーミングは、好きなものに出会ったときに思わずくすくすと笑みがこぼれる楽しさをお届けしたいという思いから。
〈2.3番小屋〉
■Attic Days 晩夏の「乙女の夕暮れスタイル」展
「楽しいアソビゴコロが詰まった大人の屋根裏部屋」がコンセプトのハンドメイドのセレクト雑貨店です。
今回は、ハンドメイドクリエイターによる、晩夏の「乙女の夕暮れスタイル」をテーマにお届けします。
*******************
〈4番小屋〉
■[時砂場]・igu_m_art
西天満老松通り路地裏から抜け出しまして来ました。
砂の流れる時間・・・砂時計
時は止めることはできません。
過去、現在、未来 砂時計を通してゆっくりただ時を見つめます。
砂時計の砂は砂漠のもの、赤みががった砂の落ちていく様子は自分をとりもどす時間。
ほんの数分間。
「時」と「砂」を感じる「場」です。
★「砂時計のワークショップ」詳細はこのブログの最後のリンクからご覧下さいませ。
〈5.6番小屋〉
■Play:Ground
ハンドメイドアクセサリーとアートのセレクトショップ。
わたしがわたしを遊びたくなる。遊び心をとどける場。
★kiyocの「わんちゃん似顔絵」詳細はこのブログの最後のリンクからご覧下さいませ。
*******************
〈7番小屋〉
■Sa2n 2018 Autumn Special Collection
デザイナーSaeko Daidoは幼少期から“身にまとう物”への拘りが強く、ファッションの仕事に就くことを志す。
自らの14年間のアパレル会社での経験と拘りが融合してSa2n(サーン)が誕生しました。
皆様に素敵なアクセサリーライフをお届けできる事を願って、日々製作しています。
〈9番小屋〉
■アェルクッカ クリエイターショップ
中崎町の鞄のアトリエショップです。
期間を決めて時々ひっそりオープンするサロン的ショップですが、ものづくりの仲間の作品をたずさえて時々限定ショップとしてPOP UP SHOPをしています。
今回は鞄を中心に、アクセサリー・帽子・マスコット・お財布を展開します。
〈11番小屋〉
■セレクトショップ 服と雑貨ume
物づくりをする人の作り方が見えている服。地に足のついたお洒落を楽しむセレクトショップ。普段の暮らしから、特別な気分にさせる装飾性。普段のものより少し先に。 リメイクを中心とした洋服やバッグ。シンプルでスタイリッシュなアクセサリーなど店主がセレクトしたひと癖あるアイテムが揃います。
*****************
〈12番小屋〉
■itocaci / play のなつまつり
中津のイベントスペース"中津play"常連のブランドによる販売、ワークショップとセレクトショップ”itocaci”がセレクトしたブランドによる期間限定の合同店舗です。
普段即売できないアイテムや今回初公開のワークショップも開催予定です。
ユニークなデザインやこだわりのものつくりまで、幅広くアイテムを揃えております。
素敵な1着に出会える店舗です。
★masuda mikuの「デジタル似顔絵」詳細はこのブログの最後のリンクからご覧下さいませ。