★9月25日(火)~10月2日(火) 中央街区期間限定ショップのご案内★
更新日:
2018/9/14
◎9月25日(火)~10月1日(火) 催し最終日は午後5時終了
◎10階 『うめだスーク』 中央街区
中央街区これからのイベント情報をご案内致します。
〈1.2.3番小屋〉
■山の出合い 京都・南山城村 宇治茶の主産地で京都府最南端に位置した南山城村。
三重県、滋賀県、奈良県の四県が接した南山城村の標高500mの美しい茶畑が広がる童仙房に「山のテーブル」はあります。
もともとここは保育園でした。
この場所を、もういちど人々の集いの場・学び舎として再生し、地元の美味しい食材やお茶、工芸など使用し、様々な方が集うことのできる多目的スペース、カフェ・レストラン、ショップ、ギャラリーを行っています。
そして村の情報誌「やまびこ」の編集室として2017年夏にオープン。
★ワークショップもございます。詳しくはコチラからご覧下さいませ★
〈4番小屋〉
■装身具と革 『身に付ける人にとってなくてはならない物』をコンセプトに装身具を制作するLCF・『初めて手にした時より使い続けるほどに嬉しい気持ちが膨らむような、長い年月を一緒に過ごしてもらえるものを』と願い装身具の制作を続けているOLD TO NEW と『国産の丁寧に作られた革で、使い手に優しく寄り添えるようなものづくり』を目指すsonor の3人展です。
『光と陰』を共通のテーマにした装身具と革をぜひご覧ください。
〈5.6番小屋〉■エスニックルーム インドのKHADI(カーディー)」の綿、ウール、シルクや植物染の木版更紗を中心に洋服、アクセサリーなど、異国情緒あふれる服飾雑貨をご紹介します。
〈7番小屋〉
■kkjk x OLCOtT 合同展 ART&SPACEY モード感のあるアクセサリー、アパレル、オブジェなどを家族3人(アパレルデザイナーの父、彫金作家の母、グラフィックデザイナーの息子)で展開するファミリーブランドkkjkと、手織りのストールバッグなどを制作されているOLCOtTさんの合同展示です。
織物は中世ヨーロッパの古い教会や街並からイメージしたラインナップを展開。
合同企画ならではのコラボアイテムも制作予定。
〈9番小屋〉
■SHOJIFUJITA カスタムオーダー展
『時が作るデザイン』をコンセプトに究極なまでにシンプルなBAGを提案するBAGブランドSHOJIFUJITA。
デザインから裁断、縫製まで全工程を手作業で行い、素材本来の魅力を味わっていただけるよう、また素材の表情を引き出すように容(カタチ)を作り上げる。
シンプルでありながら美しいプロダクトを発表いたします。
〈11番小屋〉■「大人かわいいbagと帽子展 プロデュース by ガルレルトンデュトン」 シンプルで大人かわいいbagがコンセプトです。 ひとりの作家が素材選びからこだわり、デザイン縫製まで担っています。 一度手に取ってこの持ち手の感触、柔らかさと軽さを体感してみて下さい。 こんなbag見たことない!大人のときめき空間でお会い出来るのを楽しみにしています! 〈12番小屋〉■ORZO Autumn&Winter展 ORZOはバッグや小物を製作している神戸発のバッグブランドです。 神戸&大阪に路面店と併設している工房がありデザインや裁断、縫製に至る全工程を工房で行っています。 革はヌメ革を使用し使い込むほどにエイジング(経年変化)を存分に楽しんで頂けます。 流行に流されずいつまでも長く使って頂けるバッグを丁寧に作っております。ぜひお立ち寄りください。
***************************