文具・手芸・趣味雑貨
■ポロウニア(左)
オリジナルのプリントジャカードをメインに、made in japan にこだわり
日本のジャカード技術、プリント技術を活かしたクオリティの高いものづくりをされています。
■LOWRUNDER(右)
ブランドコンセプトは「時代を再構築する服」。
古着や日本の職人による様々な素材からインスピレーションをえて、
時代に流されない美しいシルエットを持った服を提案されています。
■caart(左)
the comfortable individuality
モノ・プロダクトとして成立するような整頓された美しい日常着であること。
毎日の暮らしに寄り添い、しなやかな佇まいを感じてもらえる洋服であること。
クリーンでニュートラルな佇まいをユニセックスで展開しています。
■PEIEN(右)
ファッションはライフスタイル全般を語り衣服はその中で重要な位置を占めています。
そしてそれは五感に訴える力を持っています。その中の香りも重要です。
単に強い? 可愛い?綺麗な女性を表すだけではなく 儚さや少し毒のある女性を表現できる服、
そして周りに流されることなく個々の自由を表現できるモードのdaily wearを提案します。
■hueI (左)
飛ぶように軽やかな着心地のレザーウェアです。
ご家庭で洗濯も楽ちん!オールシーズン着まわしがききます。
3スタイル・3色・3サイズの中からお気に入りを見つけて下さいね♪
■Romei(右)
" VIEW IS VIVID " あなたの見据える先を彩るような日々を提案する Romeiの最新作は
普遍の魅力を持つヴィンテージの風合いを落とし込み、しなやかな色気を漂わせたコレクション。
可憐な秋風の感触と陽だまりに焦がれる冬の日にぴったりの素材とオリジナルテキスタイルを使った
ニットやアウターに加え、 人気のアーカイブ商品が一同に並ぶスペシャルな一週間です。
■tomoki yurita(左)
CM TV、舞台衣装なども手がけ、ハンドクラフト的要素を取り入れ1点1点アジのあるモノ創りをされています。
全て一点モノなので、世界に1つだけの物に出会えるチャンス。
今回のイベントでは、デザイナーがミシン実演を行っている為、オーダーメイドも可能です。
■WaCCa (右)
WaCCaはアイヌ語〔wakka:聖水〕とデザイナーの名前を掛け合わせたそうです。
コンセプト「NEWTRALITY-常にニュートラルでポジティブな感覚-」
トルコの高密度・高品質生地の洗練されたドレスシャツ、国内外の良質な素材や
デティールのアイテムが揃うシンプルなレディスウェアを提案されています。