
スーク文具店「個性がひかる小さな文具屋さんVol.4~紙もの作家さんも大集合~」

- 更新日:
2020/2/13
-
-
-
◎2月12日(水)~2月25日(火) 催し最終日は午後5時終了
◎10階 『うめだスーク』 北街区 スーク文具店
みんさま、こんにちは。
スーク文具店のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
2月16日(日)から9階祝祭広場にて「阪急文具の博覧会2020春」を開催致します!
ひと足早く、10階スーク文具店では、日本各地の文具屋さんを集めた人気企画
『個性がひかる小さな文具屋さんVol.4~紙もの作家さんも大集合~』を開催しております!
文具好きのみなさまにお楽しみいただける期間となっております。
9階、10階を巡ってぜひお買い物をお楽しみくださいませ。
「文具と雑貨の店トナリノ」
トナリノは「身近で愛着の持てるもの」をテーマにした東京・西荻窪の文房具店です。
ブルーとオレンジの鳥のような生き物が住むふたつ屋根のお家がシンボルマーク。マークをモチーフにしたオリジナルイラストのグッズも多数ございます。
「curious」
curiousが取り扱うリトアニアの「paper fantasies」社のオーナメント!
昔ながらの手法で仕立て、染めを行うペーパーファンやペーパーボールは色も様々、 季節の行事にあわせてインテリアに華やぎを添えてくれます。
「coto mono+小鹿企画」
ならまちにある文房具と雑貨のお店です。
奈良「coto mono」はを楽しむ、持っていると思わずうふふと笑ってしまうような"ならうふふ文具"を作っています。
coto monoが声をかけ、奈良を拠点にモノづくりをするメンバーが集まってスタートした「小鹿企画」からもかわいい文具をお届けします!
「contra-st」
「デザインで親しみやすくなる音楽」をテーマに、クラシック音楽の楽器や記号を身近に感じていただけるような、ものづくりをしています。
手ぬぐいやマスキングテープ、ポストカード、ファイルなど、日常で使っていただけるようなものをご用意しました。
「足立真人」
日本各地を描いた「Who Mails」シリーズやオリジナルの一筆箋など和テイストのぬるい動物たちの世界をお楽しみください。
ぜひ皆様のご来店をお待ちしております。
【阪急 文具の博覧会2020春 Let's Stamp♪スタンプパラダイス】
◎9階 祝祭広場
◎2月16日(日)~2月24日(月・休)
但し最終日は午後6時終了