文具・手芸・趣味雑貨
「POSTALCO(ポスタルコ) Snap Pad(スナップパッド)」
お気に入りの紙や不用になった紙に2つ穴パンチで穴を空けておくだけで、自分だけのメモパッドができてしまう優れもの。上部にスナップが2つ付いていて、パチンと外して紙を増やしたり、減らしたりが可能です。では、使っている様子をご紹介します。
①A4サイズ 横22.5cm×縦32cm 4,950円
②A5サイズ 横16cm×縦23cm 4,290円
③A6サイズ 横11.5cm×17.5cm 4,070円
いつのまにかたまってしまうA4サイズの紙。二穴パンチで穴をあけ、裏紙を利用してメモパッドの出来上がり。紙の再利用が出来るのでおすすめです。コピー用紙で100枚くらいまで収納可能ですよ。
私の場合は、学校からのお知らせプリントをはさんでいます。これなら、穴を開けてパチンとするだけなので楽ちん保存。裏紙は落書き帳に変身。小さな子どもがいる私には強い味方です。
お気に入りの紙に穴をあけて、旅の思い出帳を作ってみるのはいかがですか?今回は、A4サイズの使い方をご紹介しました。他にもA5サイズ、ハガキサイズにぴったりなA6サイズもあり、年賀状の保存にもおすすめです。
POSTALCO(ポスタルコ)
ポスタルコは、NYでバッグなどをデザインしていたマイク・エーブルソンが、当時グラフィックデザインの仕事をしていた妻の友理が多くの書類を上手く持ち運べない様子を見て、手元にある革や布でリーガルエンベロープを手作りしたことがスタート。その後、日本の職人の高い技術に感銘を受け、日本のクラフトの可能性を拡げるべく、日本製にこだわりモノづくりを行っております。