クリスマス2020
12月25日(金)まで
各階
美しい音楽とともに繰り広げられる、
チャイコフスキーのバレエ「くるみ割り人形」。
一年で一番心躍るこの季節を、
夢いっぱいに描いたストーリーです。
クリスマスの夜に起こった夢物語のように、
驚きと高揚感にあふれるひとときが
あなたにも、大切な人にも、きっと訪れますように。
かけがえのない、
大切な人と過ごすクリスマス。
コンコースウィンドーで、9階祝祭広場で、
そして各階で繰り広げられる、夢と驚きの物語
“アメージングホリデーシアター”に心躍らせて。
1階 コンコースウインドーは
「くるみ割り人形」のストーリー
チェコ在住の人形作家で舞台美術家の林 由未
製作のマリオネットとともに、アメージングで
夢あふれるストーリーを繰り広げます。
-
林 由未プロフィール
チェコ在住の人形作家で舞台美術家の林 由未さん。大学在籍時代から人形制作を行い、人形劇の本場チェコで学んだ後、フリーとして幅広く活躍する。
フィンランドに住むサンタからのメッセージ
フィンランド北部の街、ロヴァニエミにあるサンタクロース村のサンタさんから、ホリデーシーズンのごあいさつ。さあ一緒に、メリークリスマス!
9階 祝祭広場
ミラーボールイルミネーション

「くるみ割り人形」のお菓子の国をイメージした光と音のショー。祝祭広場が幻想的なムードに包まれます。※連日毎時00分から開催。(開店・閉店時を除く)

スーパーキッズ・オーケストラ
クリスマスコンサート
世界的指揮者、佐渡裕がもっとも愛情を注ぐ“スーパーキッズ・オーケストラ”。厳しいオーディションで選ばれた小学生から高校生までの弦楽器奏者による純粋でハイレベルな演奏を動画でお楽しみください。
※佐渡裕は出演しておりません。
法村友井バレエ団
「くるみ割り人形」バレエショー

大阪で約80年の歴史を持つ法村友井バレエ団。主人公クララがお菓子の国で夢のような時間を過ごす第二幕の名シーンをお楽しみください。

誰もが誰かのサンタになれる。
H?Oサンタは、阪急・阪神百貨店をはじめとする
H?Oリテイリンググループの社会貢献団体です。
阪急電鉄presents
梅田ゴスペルフェスティバル
毎冬、祝祭広場で開催されている「梅田ゴスペルフェスティバル」。今年度の開催は中止されましたが、“梅田の街に歌声を届けたい”という思いから、小柳ゆきさんにテーマ曲をご提供いただき、全国のゴスペルクワイアからテーマ曲を歌唱する動画を募集して公式PVを制作しました。阪急電鉄 大阪梅田駅や阪急うめだ本店などのデジタルサイネージでご覧いただけます。
- 阪急うめだ本店 9階祝祭広場
アートビジョンでも放映いたします。
12月14日(月)~25日(金)
各日午前11時5分~、午後1時5分~、
3時5分~、5時5分~、7時5分~
※放映時間は、若干変動する可能性がございます。
※12月25日(金)は午後7時5分~の回はございません。