江戸小紋着尺(原反 絹100%)
308,000円
つづれ袋名古屋帯
253,000円
―職人の手仕事を身にまとう―
つづれ織・江戸小紋特集
■コトコトステージ113
■2月24日(水)~3月2日(火)
西陣の小さな機屋が手織りで製作するつづれ帯は
糸にこだわり、柔らかく締めやすいのがその特徴です。
つづれ袋名古屋帯
各253,000円
猫や兎など遊び心のあるデザインですので
小紋など、普段のコーディネートに合いやすく
カジュアルに楽しんでいただけます。
週末には職人による手織りの実演もございます。
◆つづれ織実演◆
2月27日(土)午前11時~午後4時30分
同時開催の江戸小紋も
型彫り・染め両方の職人の
技の融合によって生まれる着物です。
遠めからは無地のように見える程
細かく精緻な柄は、礼を尽くしつつも控えめな装いにふさわしく
カジュアルからセミフォーマルまで
シーンに合わせてご着用いただけます。
染め・織りそれぞれの
職人の技術がつまったきものや帯で
手仕事を身にまとう楽しさを
感じてみませんか。
期間中はこの他
お値打ち品も揃います。
「しょうざん」一珍染め訪問着
(原反 絹100%) 198,000円
手刺しゅう袋帯 88,000円
春の装い準備に
ぜひご覧くださいませ。
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。