「イシマル シノブ
-絵画のような鞄づくり-」
紙と革、イギリス生地・フランスリボン・ゴブラン織・着物など新しいモチーフを模索しながら制作されているイシマル シノブ氏。
リバティプリントやウィリアム・モリスなどのイギリス生地を使いインテリアとしても飾れる絵画のようなバッグが並びます。
●作家在店日
10月7日(木)~10日(日)、12日(火)
各日11時~16時
「Fernhill
-スコットランドウールの手織物-」
気温の変化が大きく、湿度も高い海辺の厳しい環境で育つ羊の毛で紡がれたスコットランドウール。それを使い織られた、美しい手織物の数々。
冬が待ち遠しくなるFernhillの作品が揃います。
●作家在店日
10月6日(水)~10月12日(火)
閑心窯
「大杉康伸うつわ展」
●開催日時
10月13日(水)~10月19日(火)
最終日は午後4時終了
閑心窯(かんしんがま)は、丹波市山南町に位置する、大杉康伸氏の工房です。
閑心窯のうつわが暮らしを愉しむアイテムのひとつになればと願って制作されています。
●作家からのメッセージ
普段使いのうつわや土鍋を中心に、
シンプルで使いやすいものを作りたいと、日々土と向き合っています。
土、水、火、そして人、ひとつひとつ手作りだからこそ残る土の表情をぜひ感じていただきたいです。
●作家在店日
10月16日(土)、10月17日(日)
nomuo
「nomuoのシュッとしたバッグ ふたたびオカン」
●開催日時
10月13日(水)~10月19日(火)
最終日は午後4時
●作家からのメッセージ
オオサンショウウオやまぐろカマなど無用の長物で名高いnomuoが、
物を入れて運べる袋物を作ります。わりと使えます。
バッグに提げられるレスラーくんなどもちょこちょこ。
今回も幅広くオーダー承ります。
お好みに合わせたサコッシュなど、ゆるっとしたものを手縫いでお作りします。
●作家在店日
10月13日(水)~10月19日(火)
スーク暮しのアトリエ
どっぷり沼る秋~愛すべきDeep World
「箱!haco!ハコ!」
●開催日時
10月6日(水)~10月19日(火)
最終日は午後4時終了
スーク暮しのアトリエでは、
自分らしく楽しむというテーマから、
"箱"にスポットを当ててご紹介いたします。
詳しくはこちらをご覧ください
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。