審美
BOOKS+コトバノイエ
「使い重ねて見出す美」
●開催日時
11月3日(水・祝)~11月9日(火)
最終日は午後4時終了
兵庫県川西市にある、予約制のセレクトブックショップ「BOOKS+コトバノイエ」店主加藤博久が審美眼などをテーマに選んだ、ずっとそばに置いて読み返したくなる古書。
鈴木友紀
「landscape poems」
●開催日時
11月3日(水)~11月9日(火)
最終日は午後4時終了
今年10月まで活動名を「田中友紀」とされていた鈴木友紀氏。
金属を様々な表情に変える鈴木氏の、作品からみえる「叙景詩」をぜひ楽しんでください。
●作家からのメッセージ
私の作品にはすべて風景を感じています。
工程の中で生まれる、様々な意図しない現象一つ一つ。
偶然性が織り成す色彩、風合いは、常に私の想像を超え、幾らかの自然の作用を経てこそ、作品は完成します。
無機質で工業的なイメージのある金属という素材が絵画のように美しいその姿を、是非目撃していただきたいです。
あわびウェア
「二彩皿に宿る美」
●開催日時
11月10日(水)~11月16日(火)
最終日は午後4時終了
素材豊かに、料理も楽しい季節。
秋の食卓が一層楽しいものになりますように。
新作の2色の釉薬を掛け分けた、二彩の器をメインに、人気の定番商品は季節に合わせたカラーが並びます。
●作家からのメッセージ
それぞれ別の印象を持つ色同士が混ざり合い焼き上がった時、
想像以上に心惹かれるものがありました。
お料理を盛り付けるともっと楽しく、思った以上に使い易い。
あわびウェアの自信作となりそうです。
●インスタライブ
「ミンゲイサイコウ~民藝ライフの楽しみ方」
開催日時: ●11月10日(水)午前11時~(約30分)
アカウント:@hankyu_souq
眞島拓
「暮らしを彩るカトラリー」
●開催日時
11月10日(水)~11月16日(火)
最終日は午後4時終了
木と漆と大工道具で生活に纏わる道具を大阪で制作されている眞島氏。
今回は、カトラリーを中心に作品をご紹介いたします。
木を一つ一つ丁寧に削り出し、よく切れた刃物から削り出され、漆を幾重にも丁寧に塗り重ねた作品の素材感を感じてみてください。
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。