◎12月6日(水)〜12月11日(月)最終日は午後5時終了
◎9F アートステージ
文字を書かない書道「HIMOJI(非文字)」で新たな書の提案をお届けします。
書を暮らしの中に取り入れる。身にまとう。書の作品に没入してみる。
VR書道やサスティナブルな社会活動と繋げたグッズ販売も行います。
新年を迎えるにふさわしいテーマ「To infinity and beyond」無限の彼方へ」
前衛書道家、岩坂典子の世界観を感じられる、阪急うめだ本店初の作品展示となります。
岩坂典子は、伝統的な書の技法と、文字を超えた「非文字」の手法でアート書(前衛書)の創作を行うアーティスト。
祖父、父の影響で3歳より筆を持ち、自身の書作品を通して「枠を取り払う」「白黒つけない(中庸)」等の日本文化の考え方を伝えています。
「infinityA」(106cm×106cm×3.5cm)550,000円
自分に問い続ける。自分の可能性、自分の広がりを感じ心から書きたいと思って湧き出てきた作品。
不安は自分が作り出す幻想。幸せや可能性は自分が作り出す意思。
黒の背景に白の筆線が生き、奥行きを感じられる作品です。
「action」(32.2cm×25.3cm×4.2cm)49,500円
真っ直ぐな気持ちの上に積み重なっていく気持ちを表現した作品。
シャープな線をとらえた空間と、金泥のニュアンスのバランスが絶妙な作品。
「スモールフレーム」各11,000円
本来小さすぎて見落とされるフレームを、更に手間をかけ、職人の技術を集約した小さな1点もの作品に。
モダンなインテリアにも合わせやすい一品です。
「スカーフ」16,500円
水の流れ・月の光など、自然描写を表現した作品をシフォンスカーフにホワイトにグレーのグラデーションがかった、やわらかな雰囲気のストール。
他のアイテムとの色合わせによって表情が変化し、1つで様々な楽しみ方の幅が広がります。
~VR書道体験開催~
期間中、税込11.000円以上ご購入のお客様は、VR書道体験に参加できます。
作品に没入するような新感覚をぜひご体験ください。
阪急うめだ本店のイベントや楽しいモノ・コト情報は、こちらでも配信しています。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。