◎10月2日(水)〜10月29日(火)催し最終日は午後4時まで
◎10F 『うめだスーク』北街区「スーク暮しのアトリエ」
皆さまこんにちは。
穏やかに秋の気配を感じるようになってきましたね。
10月のスーク暮しのアトリエの催しのお知らせです。
叩き彫 昭雲工房 山田尚公 作品展
●開催日時:開催中〜10月8日(火) 最終日は午後4時まで
岡山県に工房を構え、工程のほとんどをノミと金槌だけで行う「叩き彫」という独特の技法で制作されている、山田尚公(やまだなおきみ)氏の作品が揃います。
●作家よりイベントに向けてのメッセージ
祖父の始めた「叩き彫」を継ぎ、仏さまを刻んで40年以上が経ちました。
いつまで続けられるだろうかと思う日々を過ぎて、今は彫る喜びを大切にしています。
そういう気持と、岡山県北の大自然に囲まれた静かな工房の空気を、作品の中に感じていただけたらと願っています。小さな旅仏、生まれ年の守り本尊、祈りの像など自分にぴったりの木彫りを見つけて下さい。
作手窯 鈴木健史 陶展〜日常に寄り添う器〜
●開催日時:10月2日(水)〜10月8日(火) 最終日は午後4時まで
愛知県新城市作手地区に窯を構えて作陶されている作手窯(つくでがま)鈴木健史氏。
長年掛けて生まれる貴重な作手の地などの粘土を大切に使い、土の表情が生きる作品が揃います。
●作家よりイベントに向けてメッセージ
大阪での展示は初めてになるので、より多くの方に器を見てもらい、出会えるのを楽しみにしています。
●作家在店予定日:10月2日(水) 午前10時〜午後5時
アトリエ ブロカントマルシェ〜英国編〜
●開催日時:10月9日(水)〜10月15日(火) 最終日は午後4時まで
カルトナージュバッグ、水彩画、ニット作品。ティーコジーや紅茶。
英国へ想いを寄せた作家が制作する作品と、英国の古家具や雑貨。
暮らしの隅々に英国の雰囲気を感じられる品々が揃います。
●出展作家
・イシマルシノブ
・中野あかね
・Fernhill
・S*STYLE TEA
・MLP Shop ※家具は10月22日(火)午後4時まで展示いたします。
土楽窯+柏木円 作陶展
●開催日時:10月16日(水)〜10月22日(火) 最終日は午後4時まで
三重県伊賀で、江戸時代よりつづく圡楽窯 八代目当主 福森道歩氏と、姉であり七代目福森雅武氏の三女、柏木円氏。
熟練の職人がろくろを回し、時間をかけて、手びねりで作陶された圡楽窯の土鍋の他、福森道歩氏の作品、柏木円氏の磁器や陶器が揃います。
<会期中イベント1>福森道歩・柏木円 作家を囲う会
●開催日:10月19日(土) 午後2時〜午後3時
●参加費:無料 ※10月1日(火)~イベント開催までに作品をご購入のお客様を対象とさせていただきます。
●定員:6名(先着順)
京都から一保堂の方を招き、お茶の話を交えながら、日々の作陶や土鍋の使い方など、作家との交流の時間をご用意致します。
<会期中イベント2>圡楽窯のおもてなし
●開催日:10月20日(日) 午後2時〜午後3時
●参加費:無料 ※10月1日(火)~イベント開催までに作品をご購入のお客様を対象とさせていただきます。
●定員:6名(先着順)
伊賀の焼き物、圡楽窯。 長い歴史ある窯の土鍋について 四季の室礼に触れながら楽しくお話ししませんか。 圡楽窯の 「器」を通して、料理の盛り付けなど食のおもてなしについて伺います。
イベント参加の受付は、対象のお客様に店頭にてご案内させていただきます。
お問い合わせは、LINE:スーク暮しのアトリエ、もしくは、
お電話:阪急うめだ本店 06-6361-1381(代表)『うめだスーク』北街区「スーク暮しのアトリエ」にて承ります。
●作家在店日:10月16日(水)、19日(土)、20日(日)
イベントの詳しくはこちらもご覧ください。
閑心窯 大杉康伸
心に沁みる日々の食卓
●開催日時:10月23日(水)〜10月29日(火)最終日は午後4時まで
暮らしの中に寄り添う器を作りたいと日々土と向き合い作陶されている閑心窯(かんしんがま)大杉康伸氏。
丹波の土地で作陶された土の素朴さが生きる器や、鍋など、日々の食卓を彩る作品が揃います。
〈暮しのアトリエ常設展〉
スーク暮しのアトリエの常設作家の作品をピックアップして展示させていただいています。
Rap!Rap! 山田憲栄 pick up
●開催日時:10月2日(水)〜10月8日(火) 最終日は午後4時まで
金属を叩き、溶接し、幅広いアイテムを生み出している Rap!Rap! 山田憲栄氏。
金属のあたたかい色が引き出されたユニークなブローチ、トレイやカトラリー。手仕事のぬくもりを感じる金工作品が揃います。
〈ワークショップ〉
【11月開催】TUGUMIの金継ぎ教室
●開催日時:10月7日(月) 午前10時30分〜/午後2時〜
ご使用に伴い破損してしまった器を、ご自身の手でじっくり時間を掛けて"金継ぎ"で修繕しませんか。
天然漆を使い、器の修繕を進めます。工程を進めるのに時間は掛かりますが、その分仕上がった器にはより愛着が増し、長く継いでお使いいただけます。
参加受付は10月1日(月)午前10時より開始いたします。
詳しくはこちらからご覧ください。
10月もスーク暮しのアトリエを、どうぞよろしくお願いいたします。
====================
最新の営業時間は、阪急うめだ本店ホームページでご確認ください。
その他、イベント情報、商品について、下記アイコンからお問い合わせください♪
===================
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。