売場ニュース

THE BON いま、私らしいお盆のかたち

◎7月30日(水)〜8月12日(火)
◎1F コトコトステージ 12


“お盆”は家族が集い、ご先祖様との絆を再確認する時間となることから、お盆はただのイベントにとどまらず、心のつながりを深める貴重な機会です。しかし、昨今ライフスタイルの変化により、仏壇を家に置ける家庭も少なくなり身近に“お盆”について伝えることができなくなっています。

コトコトステージ12では、改めて“お盆”の意味を考えるとともに、モダンなインテリアと調和するお盆飾りやお盆土産のアイテムをご紹介します。


お盆についてのお話やライフスタイルに合わせたお盆飾りやお供えについて、株式会社若林佛具製作所 若林智幸氏に伺いました。
インタビュー記事はこちら >>

■ いま、私らしいお盆のかたち……

「若林佛具製作所」
写真左)盆提灯 AGASATO(置き型:φ36.0×H77.5cm、吊り型:φ36.0×H46.3cm)33,000円
写真右)仏壇 MEGURI(Sサイズ:W25.7×H25.7×D11.8cm)29,700円
※価格表記のないものは参考商品

現代のライフスタイルの変化により、“手を合わせる”習慣が減り、従来の仏壇・仏具が洋室やマンションに馴染みにくくなっているため、最近では家具のように選べる仏具アイテムが提案されるようになりました。
例えば、ご先祖様をお迎えするために灯す盆提灯は、置き型としてだけでなく吊り型として、また、ベッド横のライト代わりにも使えるようにデザインされており、多様なシチュエーションにも対応できます。さらに、今までにない優しいアーチ型フォルムのコンパクトでシンプルな仏壇は、日常生活空間に自然に馴染みます。


「BUCCCA」
ごはんとお水セット(おかか・梅干・たくわん)各5,940円

お供えのお水とごはんをプリザーブドフラワーで表現。華やかなお花のご飯にはおかか、梅干し、たくあんを表現しており、心が温かくなります。美しい姿を長く楽しんでいただけます。


■ 家族の好きだったものを供えて、想いをつなぐ

「カメヤマローソク」
からあげ、枝豆、ビールキャンドル 825円から
※価格表記のないものは参考商品

美味しい記憶と楽しかった記憶は常に心に刻まれるもの。故人が仕事終わりに毎日楽しんでいた晩酌風景を手のひらサイズのキャンドルで表現。好物キャンドルは、見た目も本物そっくり。お盆や日々のお供えに、家族の好きだったものを好物キャンドルでお供えしてみては。


■ ご先祖様への思いと感謝のこもった手土産を

「香彩堂」
上から時計回りに)日本画インセンス(浮世絵 海) 1,100円、HANGAインセンス(竹)990円、
SENSE OF INCENSE ~long type~(chardonnay/musk)1,320円、天然プレミアム お香(青森ヒバ)3,300円、百楽香(木蓮)1,430円

ご先祖様にお供えするお線香。昨今では、季節を感じることができるパッケージのデザインや、様々な香りを楽しんでいただけるなどバリエーションが豊富です。大切な方の好きな香りを思い出し、選んでみてはいかがでしょうか。


「高澤ろうそく」
ろうそく 1,100円から

※価格表記のないものは参考商品

伝統的な製法で作られた和ろうそく。大きく揺らめく炎は、ご先祖様を迎えたり送ったりする“道しるべ”。心を込めてお仏前にお供えし、温もりのあるひとときをお楽しみください。


■ 家族みんなで賑やかに楽しい時間を

「てのべたかだや」
素麺食べ比べの詰合せ 
<とろり(120g 2束入り) 1袋、さらり(120g 2束入り) 1袋、もっちり(150g 2束入り) 1袋、つるり(150g 2束入り) 1袋、しっかり(150g 2束入り) 1袋>
税込2,365円

素麺は、細く長い形に“家族の幸せが続きますように”という願いが込められた夏の贈り物の定番品。お盆にはご先祖様があの世に帰る“道しるべ”として、想いとともにお供えされることもあります。「てのべたかだや」では素麺を中心に13種類の麺があり、見た目もカラフルでとても華やか。この夏は家族の集まりの場に素麺を手土産に選んでみてはいかがでしょうか。


■「Sghr スガハラ」~きらきら夏の涼を彩る美しいガラスの器

「Sghr スガハラ」
わん ボウル(Sサイズ:φ17×H6cm)
各4,400円

暑い夏には、涼し気なガラスの器で食卓を楽しみたい。手にした瞬間に思わず微笑んでしまうような、大切な方をもてなすときに使いたくなるような、そんなぬくもりを持ったガラスをお届けします。


■ 手土産に欠かせない、どこか懐かしい甘いお菓子

「三豊ふわりと」
大人のわたあめ(15g)1,101円

幼いころ家族で行った夏祭りの思い出をもう一度。フルーツ本来の香りと味わいを引き立たせるため、果実をしぼり、飴に加工しています。材料や砂糖にこだわり、しっとりふわふわですっきりとした甘さが特徴です。コーヒーや紅茶のお供にも。


ライフスタイルが変わっても、大切な人を想う気持ちは変わらないもの。イベントでご提案するお仏壇やお盆飾りが、ご先祖様にそっと手を合わせるきっかけになりますように。今年の夏は、コトコトステージ12でお盆のお供えや帰省の手土産を選んでみては。


Summer THE GIFT
涼を感じる、感謝を届ける

詳しくはこちら >>
※7月21日(月・祝)10時公開予定

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。