◎11月19日(水)〜11月25日(火)
◎B1・B2 食品フロア
売場ニュース
歴史ある”餡”を、未来ある”餡”に
こだわりの餡を提供する「京らく製あん所」から、今年も選ぶ楽しみ、作る楽しみ、食べる楽しみ、そして家族やお友達とシェアする楽しみを体験できる、かわいい最中をご用意しました。
■京都「京らく製あん所」もなか種(うさぎ、くま、ねこ、ひつじ、にわとり、ねずみ、ワンコ、眠り猫)(1袋2枚入り)各108円
つぶあん(150g)400円、こしあん(140g)400円、さつまいもあん(140g)432円、くりあん(140g)756円、あんバター(150g)400円、バタークリーム&つぶあん(150g)648円
●地下1階 ツリーテラス ◎開催中、11月19日(水)まで
詳しくは、👉コチラ
ボージョレ・ヌーボー2025「ジョルジュ デュブッフ」
ボージョレ・ヌーボー2025が、11月20日解禁。
今年採れたてのブドウで造るフレッシュなワインをお楽しみください。イベントスペースにはその場で楽しめるコーナーも登場!
■「ジョルジュ デュブッフ」ボージョレ・ヌーボー2025(750ml)3,374円、(375ml)1,911円
●地下1階 ツリーテラス ◎11月20日(木)~11月25日(火)
詳しくは、👉コチラ
~新年の多幸を願っていただくご馳走おせち~阪急のおせち料理 ご予約承り会場
2026年の阪急のおせち料理はスタイルやお好みに合わせて幅広いラインアップからお選びいただけます。関西・関東・福岡に加え、全国にお届けできる冷凍おせちも充実。
●地下1階 フードステージ ◎開催中、12月22日(月)まで
ご予約はインターネットでも!ご予約ページは、👉コチラ
旬の味を毎月お届け!うめだマルシェ
フードイベントプラザでは、長野県小布施町自慢の美味しいものが登場!
■「桜井甘精堂」栗あげまんじゅう(1個)161円、モンブランソフトクリーム(1個)663円 ※イートイン
■「マロナップル」旬ジャム桃(140g)713円、オブセヨーグルト&信州 旬ジャム(1個)550円 ※イートイン
■「オブセ牛乳」プレーンヨーグルト(800g)886円
■「穀平味噌醸造場」吟醸味噌(チューブ入り)(280g)432円、米こうじ甘酒(250ml)350円
■「おぶせファーマーズ」あいかの香り ※価格は店頭にて
●地下2階 フードイベントプラザ ◎11月19日(水)~11月23日(日・祝)
うめだマルシェの情報は、👉コチラ
ヘルシーフード
■京都「山田製油」エキストラバージンごま油(140g)692円 ※写真
■沖縄「小浜養蜂場」プロポリス・生ローヤルゼリー入ハチミツ(200g)1,404円
■広島「万田発酵」スーパー万田酵素氣(2.5g×14包)5,616円
■徳島「はすや」粉なっとう あらびき(84g)2,160円
■神奈川「ナチュラルウェイ」ワイルドブルーベリー(100g)1,620円
■沖縄「千草物産」沖縄伝統野草配合 千草28茶(ティーバッグタイプ)(3g×30個)2,091円
■大阪「来夢」めかぶスライス(30g)1,080円
●地下2階 フードイベントプラザ ◎11月24日(月)~12月2日(火)
■東京「パレスホテル東京」ヴィーガンクッキー缶(1缶)4,601円
「未来を、もてなす。」をサステナビリティコンセプトに掲げ、持続可能な社会を目指し、多様な食の選択肢が広がる中、健康にも環境にも働きかける「パレスホテル東京」。旬の食材や有機食材を選び、四季を大切にする日本古来の食の知恵を活かし、体も心も、健やかに美しくなる食を提供する「BROWN RICE」のコンセプトに共鳴し、コラボレーションが実現したヴィーガンクッキー缶です。
●地下1階 スイーツイベント1 ◎11月19日(水)~11月25日(火)
■兵庫・芦屋「マイスドレ」プレミアム キャラメルポップコーン(1箱)1,350円
フランス産トウモロコシ・フランス産素材を使用したポップコーンは粒が大きく、香ばしい味わい。サクサク食感と焦がしキャラメルソースの風味をご堪能ください。
●地下1階 スイーツイベント2 ◎11月19日(水)~11月25日(火)
■「アンジェリーナ」モンブランデミサイズ(1個)790円
濃厚な栗の風味と、とろけるような甘さがパリジェンヌたちを虜にしたスイーツです。外側のマロンペーストには、和栗と比較して濃厚な味わいが特徴のフランス産の栗を使用。そして中のふわふわ食感のクリームは、甘いマロンペーストと絶妙の相性です。本国のレシピをもとに素材を吟味し、食べやすいサイズにしたのが「モンブランデミサイズ」です。
●地下1階 シーズンイベント ◎開催中、2026年1月20日(火)まで
■京都・八幡「ベーカリーあたか」あたかのこだわり食パン(1斤)401円
国産小麦ゆめちから、よつ葉バター、よつ葉脱脂粉乳、国産塩を使用した食パンです。
●地下1階 ベーカリーイベント ◎11月19日(水)~11月25日(火)
スイーツイベントとベーカリーイベントをもっと詳しく👉コチラ
写真 左)
■東京「銀座木村屋」酒種あんぱん 5色(5個入り、1袋)1,205円
八重桜の塩漬けと北海道産の小豆を使用した「こし餡」が、伝統の酒種生地に絶妙に溶け合う『桜』や、北海道産の小豆を使用した「つぶ餡」の美味しさを存分に味わえる『小倉』など5色のあんぱんの詰合せです。
写真 右)
■「三英堂」雪女のおやつ(130g)864円
雪女がおやつ代わりに氷を食べる様子をイメージした、食感が楽しめる琥珀糖のお菓子です。透明感のある氷のような輝きと、凍てつく空気を思わせる淡いブルーの美しい色合いが特徴です。
●地下1階 日本の銘菓催 ◎2店ともに、11月19日(水)~11月25日(火)
■福岡「あげもんのさかえや」ソフトかりんとう(250g)1,201円
九州産さつまいもを豪快にカットしたホクホクのかりんとう。
●地下1階 四季折々 ◎11月19日(水)~11月25日(火)
そのほかの催事
👇 👇 👇
■岐阜「松月堂」栗きんとん(6個入り)1,998円
国産栗と砂糖のみを使用し、ひとつひとつ茶巾で絞った中津川銘菓。
●地下1階 和菓子和のいろいろ ◎開催中、2026年1月6日(火)まで
■奈良「エス・ワイ・ケイ」特製たっぷり玉子サンド(1パック)648円
しっとりやわらかなパンの端までこだわりの卵をたっぷり入れました。やさしい味わいが自慢の玉子サンドを、ぜひこの機会にご賞味くださいませ。
●地下1階 デリカイベント ◎11月19日(水)~11月25日(火)
■京都・網野「とり松」網野名物ばら寿司(1折)1,188円
京丹後地方に古くから伝わる甘く香ばしい味わいのばら寿司。天然素材と手作りの味にこだわっています。
●地下1階 デリカイベント2 ◎開催中、終了日未定
■京都・北山「とり山卯吉」鶏のももからあげ(100g)497円
京都の北山にある鶏のから揚げを中心とした、揚げ物惣菜の専門店です。京都の調味料をトッピングに使用するなど、家庭で作って食べるような優しい味がモットーです。
●地下1階 惣菜イベント ◎開催中、終了日未定
■北海道「カムイチェプデリ」花咲かにちらし(1人前)2,376円
創業1902年、北海道・根室から、素材を活かした海鮮商品の数々が楽しめます。
●地下1階 ごはん歳時記 ◎11月19日(水)~11月25日(火)
〈日替り一品奉仕〉✨
11月19日(水)「お好み焼き専門店 千房」お好み焼き(2枚)756円
11月20日(木)「黒門三平」辛子明太子(100g)398円
11月21日(金)「和菓子司 杵祥」豆餅(こしあん)(1個)108円
11月22日(土)「伊藤ハム」希少部位トモサンカク使用の贅沢柔らかローストビーフ(ソース付)(1パック)1,188円
11月23日(日)「チキンデリTORIYOSHI」炭火鶏焼き(もも・すなぎも・なんこつ)(100g)350円
11月24日(月・祝)「まめ新」花かんざし(230g)501円
11月25日(火)「味よし」わかめ煮(100g)281円
※スケジュールは変更になる場合がございます。あしからず、ご了承くださいませ。
〈地下2階 蔵元催事〉🍶
■山口「永山酒造」山猿(やまざる)
地元山口県産の酒米を但馬杜氏が醸すキレのある味わい。
■青森「桃川」桃川(ももかわ)
奥入瀬川水系の水を仕込み水に。軟水系の水から醸し出される、きめ細かくまろやかな口当たりの酒。
■福島「豊國酒造」豊國(とよくに)
1860年代(天保年間)創業。会津杜氏伝承の技を基本とした酒造り。
■鹿児島「濵田酒造」赤兎馬(せきとば)
淡麗にして重厚な、新感覚の芋焼酎。
※いずれも、11月19日(水)~11月25日(火)
その他、食品フロアの情報は、👉コチラ
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。
