売場ニュース

ゴールデンウィークの手土産特集 オススメの和菓子

◎4月23日(水)〜5月6日(火)
◎B 1F 和菓子売場

笑顔あふれるGWに、とっておきの"おもてなし"を。
贈る人も贈られる人も笑顔になる、手土産特集!

待ちに待ったゴールデンウィーク!
楽しい計画とともに、手土産選びも、楽しみの一つ。
せっかくなら、喜ばれて、会話も弾むような素敵な一品を選びたいもの。
そこで本特集では、各ブランドが自信をもってオススメする手土産をセレクトしました。
是非、手土産選びの参考にしてみてください♪

「桂新堂」

初夏さらり(16袋入り)2,376円

涼やかな初夏の絵柄の入ったサクサクのえびせんべい。個包装で手土産にピッタリです。

「叶 匠壽庵」

濃果汁詰合(9個入り)2,981円

りんご・白桃・清美オレンジの3種類の果実の美味しさが、ぎゅっと詰まった果汁ゼリーの詰め合わせ。

「鼓月」

緑山薫風(8個入り)2,236円

抹茶入りのパウンド生地の中にこしあんを入れたホイル焼きの焼き菓子です。

「鶴屋吉信」

本蕨(9個入り)3,024円

希少な本蕨粉を使用した、水羊羹よりも柔らかくぷるぷる食感が特長の一品。

「萩月」

祇園セット(30袋入り)2,160円

萩月のあられやおかきなど多彩に詰め合わせました。

「御座候」

かしわ餅(5個入り)650円

米粉を使ったコシのあるだんご生地で、北海道産の小豆で作ったつぶあんを包み、初夏の香り漂うかしわ葉を一枚一枚かぶとに見立てて巻いてます。


番外編

「小倉屋山本」
昆布詰合せ(1パック)1,080円

ちょっとした手土産なら、佃煮もオススメ。
椎茸の佃煮昆布、細切り塩ふき昆布、きのこの入った「山海の味」の3種の味を詰め合わせました。もらって嬉しいご飯のお供。ちょうどいいサイズなのも嬉しいポイント。

※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。