◎地階 洋菓子売場・和菓子売場・「ドンク」
今年も栗の季節がやってきました。 ほくほくとした食感、口いっぱいに広がる優しい甘み。
栗の豊かな味わいは、どこか懐かしく、心をほっとあたためてくれます。
モンブラン、マロンパイ、栗大福...。 職人が丁寧に仕立てた栗スイーツは、まさに「秋の宝石」。
ひと口食べれば、忙しい日常を忘れて、心満たされるひとときが訪れます。
今年の秋は、とっておきの栗スイーツで、自分だけの特別な時間を過ごしませんか? 大切な人と分かち合うもよし、一人でじっくりと味わうもよし。 一口ごとに深まる秋の香りを、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
「モロゾフ」
「栗の王様」ともいわれる「利平栗」は、大粒で甘みが強いのが特長。 利平栗の甘みと食感を残したマロンクリームを、モロゾフ人気のカスタードプリンの上にたっぷりと絞りました。秋におすすめの贅沢プリンです。
モンブランプリン(熊本県産利平栗使用)(1個)
486円
「五感」
熊本産の和栗を生地に練り込んだ”収穫栗”素朴な素材の味をお楽しみください。
風色<収穫栗>(1個)
411円
「モンロワール」
さくさくに焼き上げたマロン風味のクッキーで、マロンチョコレートをサンドしました。風味豊かなマロンの味わいをお楽しみください。
神戸マロンビスキュイ(7枚入り)
810円
「本髙砂屋」
秋の味覚をお菓子にとじこめました。
バトンショコラ 栗・芋 (6包入り)
702円
「メリーチョコレート」
やさしい香りと上品な甘さの国産和栗をクリームにしてパイでサンド。
ミルフィーユ (和栗 )(10個入り)
1,404円
「神戸凮月堂」
ふわっと軽い生地に、栗の甘露煮入りのクリームをサンド。
神戸ぶっせ 栗 (5個入り)
810円
「ゴディバ」
サクっと焼き上げたサブレでなめらかなチョコレートガナッシュをサンドしました。
サブレショコラ マロン (3個入り)
1,188円
「アンリ・シャルパンティエ」
モンブランを焼菓子にしました。表面には小豆島で生産された減塩醤油を塗り、香ばしさをプラス!ベースの生地には白あんを使用することで、栗のほくほく感を感じられるようにしました。
焼き栗モンブラン (4個入り)
1,242円
「ドンク」
2種類のイタリア産マロンを贅沢に使った、香り高くやわらかなパネトーネです。
栗のパネトーネ~Granzie 40~(グラツィエ クアランタ)
【大】2,376円
【小】1,080円
「菓匠 清閑院」
国産栗の旨みを生かした栗餡を、しっとりとした黄身しぐれで包みました。
栗しぐれ (1個)
260円
「桂新堂」
ほんのり甘い栗風味のえびせんべい。
くいしんぼうのくま (1箱)
972円
「鶴屋吉信」
もっちりしっとりした焼き皮に、白あんに栗ペースト・熊本県産の刻んだ栗をはさんだ秋限定の美味しさ。
つばらつばら栗(1個)
303円
「叶匠寿庵」
香ばしく焙煎した栗を羽二重餅に練りこんで。ほどけるような小豆と栗の触感をお楽しみください。
あも(栗) (1本)
1,404円
「鼓月」
ふわっとラム酒香る優雅な大人の味わい。
姫千寿せんべい栗モンブラン (12枚入り)
1,782円
「鶴屋八幡」
秋の実りの栗を刻み散りばめたつぶ餡を、蜂蜜を入れふっくらと香ばしく焼いた皮で包みました。
栗入り舞鶴 (1個)
303円
「竹路庵」
大きな国産栗をまるごと1個使って作る大福は食べごたえバツグンです!
栗大福 (1個)
432円