◎7月30日(水)~8月5日(火)
◎本館地階 銘菓 日本の味 銘菓催
安政元年に、浅草寺の別院・梅園院の一隅に茶屋を開いたのが「浅草梅園」の始まりです。
創業以来受け継がれる伝統の餡の味を守り続け、四季折々の和菓子を作っています。
「浅草梅園」の代表商品であり、長く愛され続けている"あんみつ"。
食感のよい寒天と、口どけなめらかなこし餡に、ふっくら仕上げた薄塩味の赤えんどう豆を合わせました。
味の決め手は香り立つ黒蜜です。
あんみつ(1個)648円
食感のよい寒天と濃厚に仕上げた黒蜜に、ほどよい塩加減の赤えんどう豆を加えた三位一体の自慢の一品です。
豆かん(1個)648円
※写真はイメージです。