『バレンタインチョコレート博覧会 2017』
「チュアオ(CHUAO)」の食感が楽しすぎるフレーバーチョコ♡
スイーツに夢中
- 更新日: 2017/1/15
■阪急めだ本店
『バレンタインチョコレート博覧会 2017』では、チョコレートの原材料となる“カカオ”の魅力をさまざまなカテゴリーに分けてご紹介♪9階 阪急うめだギャラリーには「カカオワールド」と題して、Bean to Barのチョコレートやドリンクのほか、食感を楽しむ“ザク・ゴロチョコ”も特集します!

こちらは『バレンタインチョコレート博覧会 2017』初登場の「チュアオ(CHUAO)」。
見てください、目を引くユニークなパッケージ!お菓子が入っているように思っちゃいますが、パリで勉強を重ねたシェフ マイケルさんが生み出した独自ブレンドの本格的なチョコレートを使ったタブレットチョコレートなんです。

アメリカ「CHUAO」 チョコレート(80g、アメリカ製) 各999円
◎1月25日(水)~2月14日(火)
◎阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー
バリエーション豊かなフレーバーが揃う「チュアオ」のチョコレート。どれも美味しそうでしょ♡
⇒「チュアオ」は阪急オンラインショッピングでお取扱い中!詳しくはこちら♪
※承り期間は、2月9日(木)まで。
※一部携帯電話からはご利用いただけない場合がございます。ご了承くださいませ。

驚いたのはこちら「ダークチョコレート トリプルナッツ」。

クラシックなナッツ入りですが、食べてみると入っていたのは砕かれていないそのままのナッツ!“ザクザク・ゴロゴロ”の食感が思いっきり楽しめますよ♪
3種類のナッツ、ヘーゼルナッツ・アーモンド・ピスタチオは、ほどよくローストされていて香ばしい味わい。ダークチョコレートとよくマッチしていて、大人っぽい風味に仕上がっています。

ザクザクではなく、“サクサク”とやさしい感じの食感の「ミルクチョコレート ストロベリーワッフル」。女子の大好きなバターたっぷりのワッフルと、ジューシーなストロベリーが細かい粒になって混ぜ合わせてあって、食べると口いっぱいに広がっていきます♡ベリーの風味が最高です!!

まさかこれも?、、、と思いながら開けてみて、期待を裏切らなかったのは「ダークチョコレート プレッツェル&トフィー」。なんと、ミニプレッツェルが丸ごと入っています!
食べると、クランチー ミニプレッツェルがたくさん入っていて、さらにびっくり!いろんな食感が楽しめますよ。
トフィーとプレッツェルのソルトが、ダークチョコレートをまろやかにしていて、あっという間に1枚食べてしまいそうな美味しさです♪

選ぶのも、食べるのも楽しい「チュアオ」のタブレットチョコレート。友チョコやラフなギフトにもおすすめです♪
◆この他のおすすめチョコレート
▼「ぎんざ空也 空いろ」が提案するカカオとあんの新感覚最中!【阪急うめだ本店】

▼いちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」が作るとってもキュートなシャンパントリュフ【阪急うめだ本店】

▼「チュアオ(CHUAO)」の食感が楽しすぎるフレーバーチョコ♡【阪急うめだ本店】

▼今年は特別バージョン!MAJANI(マイアーニ)×TODOROKI 限定ボックス【阪急うめだ本店】

▼ 「バルー」のあまーいチョコレートドリンクであったまろ♡【阪急うめだ本店】

■バレンタインチョコレート博覧会 2017
◎阪急うめだ本店 9階催場・祝祭広場・阪急うめだギャラリー・アートステージ・各階
◎1月25日(水)~2月14日(火)
◎阪急うめだ本店 9階 阪急うめだホール
◎2月5日(日)~10日(金)
◎阪急うめだ本店 地下1階 洋菓子売場 ◎1月18日(水)~2月14日(火)
◎阪急うめだ本店 地下1階 ツリーテラス ◎1月25日(水)~2月14日(火)
※一部、ブランドにより開催期間が異なる場合がございます。
◆『バレンタインチョコレート博覧会 2017』インスタグラムキャンペーン開催!
詳しくはこちらから>>>
公式インスタグラム アカウント“hankyuchoco” をフォローしてキャンペーンに参加してください。抽選で素敵なプレゼントが当たります。
◆「バレンタインチョコレート博覧会 2017」特設ページ

◆阪急のバレンタインチョコレート オンラインショッピング
◎販売期間:1月11日(水)~2月9日(木)

◆公式インスタグラム アカウント“hankyuchoco”

◆デジタルカタログ


『バレンタインチョコレート博覧会 2017』では、チョコレートの原材料となる“カカオ”の魅力をさまざまなカテゴリーに分けてご紹介♪9階 阪急うめだギャラリーには「カカオワールド」と題して、Bean to Barのチョコレートやドリンクのほか、食感を楽しむ“ザク・ゴロチョコ”も特集します!

こちらは『バレンタインチョコレート博覧会 2017』初登場の「チュアオ(CHUAO)」。
見てください、目を引くユニークなパッケージ!お菓子が入っているように思っちゃいますが、パリで勉強を重ねたシェフ マイケルさんが生み出した独自ブレンドの本格的なチョコレートを使ったタブレットチョコレートなんです。

アメリカ「CHUAO」 チョコレート(80g、アメリカ製) 各999円
◎1月25日(水)~2月14日(火)
◎阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー
バリエーション豊かなフレーバーが揃う「チュアオ」のチョコレート。どれも美味しそうでしょ♡
⇒「チュアオ」は阪急オンラインショッピングでお取扱い中!詳しくはこちら♪
※承り期間は、2月9日(木)まで。
※一部携帯電話からはご利用いただけない場合がございます。ご了承くださいませ。

驚いたのはこちら「ダークチョコレート トリプルナッツ」。

クラシックなナッツ入りですが、食べてみると入っていたのは砕かれていないそのままのナッツ!“ザクザク・ゴロゴロ”の食感が思いっきり楽しめますよ♪
3種類のナッツ、ヘーゼルナッツ・アーモンド・ピスタチオは、ほどよくローストされていて香ばしい味わい。ダークチョコレートとよくマッチしていて、大人っぽい風味に仕上がっています。

ザクザクではなく、“サクサク”とやさしい感じの食感の「ミルクチョコレート ストロベリーワッフル」。女子の大好きなバターたっぷりのワッフルと、ジューシーなストロベリーが細かい粒になって混ぜ合わせてあって、食べると口いっぱいに広がっていきます♡ベリーの風味が最高です!!

まさかこれも?、、、と思いながら開けてみて、期待を裏切らなかったのは「ダークチョコレート プレッツェル&トフィー」。なんと、ミニプレッツェルが丸ごと入っています!
食べると、クランチー ミニプレッツェルがたくさん入っていて、さらにびっくり!いろんな食感が楽しめますよ。
トフィーとプレッツェルのソルトが、ダークチョコレートをまろやかにしていて、あっという間に1枚食べてしまいそうな美味しさです♪

選ぶのも、食べるのも楽しい「チュアオ」のタブレットチョコレート。友チョコやラフなギフトにもおすすめです♪
◆この他のおすすめチョコレート
▼「ぎんざ空也 空いろ」が提案するカカオとあんの新感覚最中!【阪急うめだ本店】

▼いちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」が作るとってもキュートなシャンパントリュフ【阪急うめだ本店】

▼「チュアオ(CHUAO)」の食感が楽しすぎるフレーバーチョコ♡【阪急うめだ本店】

▼今年は特別バージョン!MAJANI(マイアーニ)×TODOROKI 限定ボックス【阪急うめだ本店】
▼ 「バルー」のあまーいチョコレートドリンクであったまろ♡【阪急うめだ本店】
■バレンタインチョコレート博覧会 2017
◎阪急うめだ本店 9階催場・祝祭広場・阪急うめだギャラリー・アートステージ・各階
◎1月25日(水)~2月14日(火)
◎阪急うめだ本店 9階 阪急うめだホール
◎2月5日(日)~10日(金)
◎阪急うめだ本店 地下1階 洋菓子売場 ◎1月18日(水)~2月14日(火)
◎阪急うめだ本店 地下1階 ツリーテラス ◎1月25日(水)~2月14日(火)
※一部、ブランドにより開催期間が異なる場合がございます。
◆『バレンタインチョコレート博覧会 2017』インスタグラムキャンペーン開催!
詳しくはこちらから>>>
公式インスタグラム アカウント“hankyuchoco” をフォローしてキャンペーンに参加してください。抽選で素敵なプレゼントが当たります。
◆「バレンタインチョコレート博覧会 2017」特設ページ

◆阪急のバレンタインチョコレート オンラインショッピング
◎販売期間:1月11日(水)~2月9日(木)

◆公式インスタグラム アカウント“hankyuchoco”

◆デジタルカタログ


※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
