どこまでも鮮烈で荘厳で永遠
白川義員 写真展『永遠の日本』
アートを楽しむ毎日
- 更新日: 2012/12/27
日本を代表する写真家・白川義員(しらかわ よしかず)氏。前人未到の領域に挑み続ける白川氏の阪神梅田本店での写真展開催は2008年の「世界百名瀑」に続き、4年ぶり11回目。待望の白川義員写真展『永遠の日本』が12月27日(木)から開催されます。

熊野灘橋杭岩暁天

流氷と知床連山

新舞子浜夜明け

蒜山(ひるぜん)高原

白川義員氏
世界143カ国と南極を回り、「地球再発見による人間性回復へ」をテーマに、原始の風景や聖地を撮り続ける白川氏。日本の現状を嘆きつつも「日本の自然は、どこまでも鮮烈で荘厳で永遠なのだ」という事実をこの写真展で表現されます。
全作品400点超の中から、1.名山・名瀑、2.湖沼・森林・渓谷、3.高原・湿原、4.海浜・島嶼の4部構成で、計130点が厳選して展示されます。
また、白川氏自ら会場で作品解説を行い、サイン会も開催される予定です。ファンにはたまらないですね。
永遠の日本の風景、この機会にぜひ目に焼き付けに行きませんか。
■白川義員写真展『永遠の日本』
◎2012年12月27日(木)~2013年1月8日(火)
◎阪神梅田本店8階催場
※催し最終日は午後5時まで
◎入場料:一般500円、学生300円、小学生以下無料
※阪急阪神お得意様カード・ペルソナカード・阪神エメラルドカード・エメラルドSTACIAカード・阪神梅田本店ポイントカード・阪神みどり会会員証のご呈示で、ご本人さまとお連れの1名さままで入場無料
◆サイン会・作品解説
◎2012年12月27日(木)・28日(金)・29日(土)・30日(日)、2013年1月4日(金)・5日(土)・6日(日)
(各日とも)正午・午後3時の2回(約1時間)
※1月5日(土)のみ正午の1回
※サイン会は、図録、作品集をお買上げの方に限らせていただきます。

熊野灘橋杭岩暁天

流氷と知床連山

新舞子浜夜明け

蒜山(ひるぜん)高原

白川義員氏
世界143カ国と南極を回り、「地球再発見による人間性回復へ」をテーマに、原始の風景や聖地を撮り続ける白川氏。日本の現状を嘆きつつも「日本の自然は、どこまでも鮮烈で荘厳で永遠なのだ」という事実をこの写真展で表現されます。
全作品400点超の中から、1.名山・名瀑、2.湖沼・森林・渓谷、3.高原・湿原、4.海浜・島嶼の4部構成で、計130点が厳選して展示されます。
また、白川氏自ら会場で作品解説を行い、サイン会も開催される予定です。ファンにはたまらないですね。
永遠の日本の風景、この機会にぜひ目に焼き付けに行きませんか。
■白川義員写真展『永遠の日本』
◎2012年12月27日(木)~2013年1月8日(火)
◎阪神梅田本店8階催場
※催し最終日は午後5時まで
◎入場料:一般500円、学生300円、小学生以下無料
※阪急阪神お得意様カード・ペルソナカード・阪神エメラルドカード・エメラルドSTACIAカード・阪神梅田本店ポイントカード・阪神みどり会会員証のご呈示で、ご本人さまとお連れの1名さままで入場無料
◆サイン会・作品解説
◎2012年12月27日(木)・28日(金)・29日(土)・30日(日)、2013年1月4日(金)・5日(土)・6日(日)
(各日とも)正午・午後3時の2回(約1時間)
※1月5日(土)のみ正午の1回
※サイン会は、図録、作品集をお買上げの方に限らせていただきます。
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
