【予告】柔らかな陶彩と清楚なアクセサリー
「内藤 六郎 展 内藤 登志江のシルバー作品と共に」
私の好きなアーティスト
- 更新日: 2017/7/25
■阪急うめだ本店
◎2017年7月26日(水)~8月1日(火)
※最終日は午後4時終了

内藤 六郎
壺 「夏の鳥・ブッポウソウ」
径20.8×高さ22.3cm 194,400円
本焼による落ち着いた色調と中温焼成による鮮やかな色合いのコンビネーション。
複雑に変化するマチエールを駆使して、深く柔らかな世界を焼き上げる、人気陶芸家、内藤 六郎さん。
夫人である登志江さんのシルバー作品と共に、内藤さんの陶彩作品の展覧会が今年も阪急うめだ本店 美術画廊で開催されます。

内藤 六郎
皿「街を翔ぶ」
径31.2×31×高さ2.9cm 118,800円
たくさんの白い鳥が街を飛び交う、淡い水彩画のような幻想的な六郎さんの「街を翔ぶ」。

内藤 六郎
湯呑「フジバカマ」
径7.5×高さ7.5cm 16,200円
柔らかいピンクのフジバカマがマットな陶をキャンバスに可憐に描かれます。

内藤 六郎
カップ「小鳥」
径9.2×高さ6.7cm
ご夫妻が住む山梨県北杜市にあるアトリエの周りには、愛らしい動物たちがいっぱい遊びに来ます。

内藤 登志江
腕輪「キュウリグサ」
32,400円
登志江夫人による自然をモチーフにした彫金のシルバー作品。
小さな花々が腕を品良く演出してくれる腕輪「キュウリグサ」。

内藤 登志江
左)ペンダント「三日月」 大 鎖部分50cm 23,760円
右)チョーカー「フラワーボックス」 チョーカー部分40cm 18,360円
六郎さんの柔らかな陶彩と登志江夫人の清楚なシルバー。
仲良く共鳴し合うご夫妻の、優しい森の“コンチェルト”を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■内藤 六郎 展 内藤 登志江のシルバー作品と共に
◎2017年7月26日(水)~8月1日(火)
◎阪急うめだ本店 7階 美術画廊
※最終日は午後4時終了
◎2017年7月26日(水)~8月1日(火)
※最終日は午後4時終了

内藤 六郎
壺 「夏の鳥・ブッポウソウ」
径20.8×高さ22.3cm 194,400円
本焼による落ち着いた色調と中温焼成による鮮やかな色合いのコンビネーション。
複雑に変化するマチエールを駆使して、深く柔らかな世界を焼き上げる、人気陶芸家、内藤 六郎さん。
夫人である登志江さんのシルバー作品と共に、内藤さんの陶彩作品の展覧会が今年も阪急うめだ本店 美術画廊で開催されます。

内藤 六郎
皿「街を翔ぶ」
径31.2×31×高さ2.9cm 118,800円
たくさんの白い鳥が街を飛び交う、淡い水彩画のような幻想的な六郎さんの「街を翔ぶ」。

内藤 六郎
湯呑「フジバカマ」
径7.5×高さ7.5cm 16,200円
柔らかいピンクのフジバカマがマットな陶をキャンバスに可憐に描かれます。

内藤 六郎
カップ「小鳥」
径9.2×高さ6.7cm
ご夫妻が住む山梨県北杜市にあるアトリエの周りには、愛らしい動物たちがいっぱい遊びに来ます。

内藤 登志江
腕輪「キュウリグサ」
32,400円
登志江夫人による自然をモチーフにした彫金のシルバー作品。
小さな花々が腕を品良く演出してくれる腕輪「キュウリグサ」。

内藤 登志江
左)ペンダント「三日月」 大 鎖部分50cm 23,760円
右)チョーカー「フラワーボックス」 チョーカー部分40cm 18,360円
六郎さんの柔らかな陶彩と登志江夫人の清楚なシルバー。
仲良く共鳴し合うご夫妻の、優しい森の“コンチェルト”を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■内藤 六郎 展 内藤 登志江のシルバー作品と共に
◎2017年7月26日(水)~8月1日(火)
◎阪急うめだ本店 7階 美術画廊
※最終日は午後4時終了

※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
