「Drumohr(ドルモア)」
1773年にスコットランドで設立した世界最古のニットブランド「ドルモア」。2001年にはデザイン拠点をイタリアへ移し、伝統技術と現代のトレンドを取り入れた新鮮なスタイルを展開。
ケーブル編みのニットジャケットはウール80%、カシミヤ20%で軽く編み上げ、ふんわりとした着心地を実現。ミドルゲージのケーブルが生み出す程よいリラックス感と、ショールカラーのエレガントさを併せ持つ、大人な1着。肌寒い季節のアウターはもちろん、インナーとしてもロングシーズン活躍してくれる。
ニットジャケット 64,800円
4階 『サードスタイル』
「Reinhard Plank(レナード プランク)」
2003年に帽子のリメイクを始めたレナード プランクが伝統的な製法を求めてイタリア トスカーナに拠点を移し、2005年のピッティ ウオモに参加したことから始まったブランド。レトロな雰囲気や伝統と革新、クラシックでモダンな雰囲気が特徴。
ハンドメイドによって作られるニットキャップはより暖かみのある仕上がり。モヘヤのようなふさふさとした心地良い肌触りが、重たくなりがちな秋冬の装いをライトな印象に。
ニットキャップ 25,920円
2階 『ガラージュ D.エディット』
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
2021/9/19更新
2022/08/13更新