クリスマスまでもうあとわずか!
阪急メンズ大阪のネクタイ売場もギフトをお探しのお客様で大変賑わっており、いつもよりもたくさんの女性のお客様にご来店いただいております。
そんな店頭に立っていて、よく耳にするのが「ネクタイについて何も知らないので、教えて欲しい」というご相談。
たしかにギフトの定番アイテムであるネクタイですが、普段身につける機会のない女性にとっては意外と敷居の高いアイテムでもあります。
今回はそんな声にお応えして、ギフトのご予算に応じて「プライス別オススメブランド」をご紹介したいと思います。
まずはコストパフォーマンスの高い、アンダー1万円の国産ブランドからご紹介してまいります。
「FAIRFAX(フェアファクス)」
ネクタイやシャツを中心に展開するフェアファクス。
クラシックにベースを置きながら、どこかモダンなエッセンスを含ませるのが非常に上手なブランドです。
今回はその中でも、早くも入荷してきている14年春夏の商品から花柄のタイをピックアップ。
既に花柄は今年注目された柄でしたが、来年はさらに大きなトレンドとして注目を浴びています。
あまいテーストになりがちでメンズファッションに取り入れるにはややハードルの高い柄に感じますが、ネクタイなら小紋柄の中で定番的な柄として定着しているのでその心配もありません。
「フェアファクス」8,925円~
同じくアンダー1万円はオリジナルから・・・
「ザ タイ」
オススメはドット柄の中でもやや大柄のもの。
ピンドットはきちんとした印象が築ける一方、ややかたい印象になるので、こなれた印象にするのならやや大きめのものがおすすめです。
右の2本は均等な大きさのドットを配したベーシックなパターン。
こなれた印象を出しつつ、きちんと感をキープするならこちらがオススメ。
左の2本は大・中・小のドットをランダムにちりばめたヒネリの利いたデザインです。
とにかく華やかに、というのであればこちらがオススメです。
「ザ タイ」各7,140円
続きましてインポートタイから1~1.5万円のイチオシ。
「Mattabisch(マタビシ)」
2004年にナポリで創業し、「Kiton」ファミリーの一員として知られるマタビシ。
なんといってもその特徴は配色をはじめとした生地づかい。
ピックアップしたのは配色の妙が光るストライプのタイ。
右の2本はメランジ調のくすんだベースに光沢のあるストライプが鮮やかです。
左の2本はサテン地の光沢が非常に上品です。ドレスアップが増えるこの時期に使えるネクタイとしてオススメです。
「マタビシ」 各14,750円
1.5万円~のオススメはこちら。
「TIE YOUR TIE(タイユアタイ)」
ブログでも複数回取り上げているタイユアタイですが、今回はシルクネップの生地を使用したものをピックアップ。
シルクながらやや起毛しているので、今の時期起毛したスーツやジャケットと相性ばっちりです。
もちろんシルク素材なので、通年お使いいただけるのも嬉しい限りです。
トーンも抑えめなので、コーディネートのしやすく仕上がっています。
洒落感と実用性を兼ね備えた、非常に使い勝手の良いネクタイたちです。
「タイユアタイ」 各18,900円
クリスマス直前、ギフトにお悩みの方は、ぜひ店頭にてご相談ください。
他にも取り上げきれなかったオススメをご紹介させていただきます!