イベント・コトコトレポート
初出店を含む22店の美味がずらり!
「九州うまいもの大会」開催中。1月13日(火)まで!
こだわりの製法・食材でからだが喜ぶ美味しいものを提案する「賦活屋(ふかつや)」。九州では“ふく”と呼ばれ、福を招く食材として親しまれている“ふぐ”。天然のシロサバフグでもこぶりのサイズを選び、開いて骨を抜いた唐揚げは、プリプリとした食感と噛むほどに広がる旨みが特徴。漬け込みダレや唐揚げ粉は、オリジナルブレンド。揚げ方にもこだわり、身が固くならないように工夫されています。
福岡「賦活屋(ふかつや)」【西宮阪急初出店】
ふく唐揚げ~開き骨なし~(100g当り)864円
◎1階 催場
海が深く、えびやいかなどのえさが豊富な対馬西沖で獲れたあなごは、肉厚で脂がのり、とろけるような美味しさであることから“西のとろあなご”と呼ばれています。対馬であなごの加工・卸を営む「対馬水産」からは、人気の一品が登場。ツヤツヤで大ぶりのあなごは煮込んで、さらに柔らかくふんわりとした食感に。ごはんにかけるたれと、あなごにかけるたれのレシピをかえ、素材の風味をより引き立たせています。
長崎「対馬水産」【西宮阪急初出店】
西のとろあなご重(上・1人前)1,998円
◎1階 催場
宮崎県小林市で、1962年創業の和菓子店「お菓子の風月堂」。チーズに関心を持った菓子職人 伊藤 光輝さん(現社長)が、洋菓子の素材で誰にでも愛されるお菓子ができないかと3年の月日を費やし開発した、元祖チーズ饅頭。お求めの当日はサクサク、翌日はしっとり。食感が2度楽しめるクッキー生地で、植物性たんぱく質を原料としたなめらかなクリームチーズをぎゅっと包み込みました。店頭では、出来立てのお饅頭を販売。コーナーに漂う甘い香りにも心惹かれます。
宮崎「お菓子の風月堂」【西宮阪急初出店】
元祖チーズ饅頭(4個袋入)540円・(6個袋入)810円
◎1階 催場
菓子職人 伊藤 光輝さんがこだわったもうひとつの素材、チョコレート。受け継がれた伝統技術に新しいアイデアを盛り込んだ二代目が、オーナーシェフを務める洋菓子店「スイート アリス」。上質カカオのベルギー産生チョコにアレンジを加えたオリジナル生チョコレートを、ふわふわのチョコレートスポンジでたっぷりと挟み込んだ、生チョコサンドです。スポンジの食感と滑らかで口どけの良い生チョコの相性もぴったり。もちろん、要チェックです。
宮崎「スイート アリス」【西宮阪急初出店】
生チョコサンド(3個入)756円・(5個入)1,080円
◎1階 催場
- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。