イベント・コトコトレポート
長崎から、農家の愛情たっぷりの美味しい食材を紹介。
人気ご当地キャラもサポーターとして登場!
雲仙のミネラル豊富な土壌と、橘湾に面し雨が比較的少なく温暖な気候に恵まれた、雲仙市小浜町北串特産の新じゃがいも。じゃがいもづくりに適した環境で、長年培われた栽培知識と経験をもとに、ひとつひとつ愛情たっぷりに育てられました。「天候や気候の変化には、最も気を遣いますが、可憐な白い花を咲かせているのを目にすると、とても癒されます。」と語るのは、生産者の方。その温かい笑顔からも、手塩にかけた美味しさが伝わってくるようです。
キッチンステージでは、シニア野菜ソムリエ 石井 郁子さんをお迎えし、長崎新じゃがいもを使ったレシピの提案や試食をご用意。柔らかく甘みがあり、煮崩れしにくいじゃがいもの特徴を活かした「長崎じゃがとチキンのトマト煮込み」。なめらかでほこっとしたじゃがいもにトマトソースと鶏の旨みがしみて相性◎。ご試食されたお客さまからは「美味しい!」の声。じゃがいもを手にするお客さまも多数見受けられました。
キッチンステージ横では、長崎県の特産品が当る抽選会を開催。茹でたさつまいもを寒風にさらし、もち米と一緒に蒸してつきあげる、かんころもち。素材の旨みと甘さがぎゅっと詰まっています。五島うどんは、もっちりとした独特のコシと喉ごしの良さが自慢の手延べうどん。女の子もチャレンジして、嬉しそうにプレゼントを受け取りました。
ご当地キャラも来店し、長崎の名産品をアピール。「雲仙温泉の温かさと豊かな自然」をイメージしたキャラクター ウンゼリーヌ。チューリーは、ハウステンボスのマスコットキャラクターです。得意のポーズを決めると、たちまちお客さまに囲まれてしまいました。こどもたちとのツーショットやハイタッチで、会場を盛り上げてくれました。
- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。