4月14日はオレンジーデー!
オレンジのスイーツ&パンで美味しいティータイムを!
【阪神間ママブログ~美食編~】
オレンジデー(4/14)は、バレンタインデー(2/14)、ホワイトデー(3/14)を経た恋人たちが愛を再確認し、オレンジやオレンジ色のものを贈り合い、愛を深める日なのです!
私は知りませんでしたが、最近もの忘れが著しいのでひょっとしたら、昨年聞いていたかも。。。
西宮阪急1階で食料品を購入した後、パンを買いに「ルビアン」へ。
「ルビアン」は、フランス・ブルターニュで創業したベーカリー。こだわりのフランスパンはもちろん、日本人の味覚に合わせた新しい感覚の菓子パンを紹介しています。
4月限定販売の「いよかんデニッシュ」。サクサクのデニッシュ生地の上に、スポンジ生地、そしてゼリーに包まれた伊予柑と清見オレンジをのせています。ミントのグリーンがアクセント。
食べてみると、フレッシュな伊予柑と清見オレンジの甘酸っぱさとデニッシュ生地がとっても合っていて、美味しい。こちらのデニッシュは、ほどよい弾力があって好きです。
「ルビアン」いよかんデニッシュ(1個)270円【4月30日(日)までの限定販売】
◎1階 ベーカリー
スペイン産オレンジの風味たっぷりのリングケーキです。こちらは通年販売されています。
食べてみると、しっとり、そして爽やかなオレンジの香りがしました。
スポンジ部分にはオレンジピール、果汁が入っていて、上に載せたスライスオレンジもほんのりビターで美味しいです。
「ルビアン」オレンジのリングケーキ(1個)270円
◎1階 ベーカリー
フルーツタルト専門店「ミャムミャム」を覗いてみました。
最近、我が家で大人気の“せとか”をふんだんに使っているタルトがありました!季節限定です。
アーモンドプードル入りのタルト生地は、さくっとしっとり。カスタードクリームを薄く引き、たっぷりのせとかをのせて、ゼリーでツヤツヤに。トッピングしたカリカリのココナッツと、柑橘類との相性もぴったりです。
「ミャムミャム」せとかのタルト(1カット)486円【季節限定品】
◎1階 洋菓子売場
オレンジと甘夏のタルトは通年あるので、時々購入しますが、フルーツたっぷりで大満足のタルトです。せとかのタルトと同じベースになっています。「ミャムミャム」ファンの方は、せとかのタルトとオレンジと甘夏のタルト、両方を食べ比べたりするそうですよ!
ボリュームたっぷりなので、1度に2切れは食べないでくださいね。(笑)
「ミャムミャム」オレンジと甘夏(1カット)421円
◎1階 洋菓子売場
ちなみにオレンジ色も大好き!
<プロフィール>
ようよう
ニュー ヨーク生まれ、北九州市出身。大学卒業後、外資系食品会社へ就職。結婚・第一子出産後に退職。二児の母。
趣味はテニス、ウォーキング、ストレッチ体操、読書。

【TOPICS!】
西宮阪急のポイントカードは全館でお使いいただける優れモノ!
貯まったポイントは、当日の次のお買物からすぐにご利用いただけます。
さらに、メールアドレスをご登録いただくと100ポイントプレゼント!
詳しくは売場係員にお問い合わせください。

- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。