フードバイヤー渾身の新企画に注目♪
「北海道うまいもの大会」開催中。9月26日(火)まで!
【イベント・コトコトレポート】
野菜やお肉、魚介などの具材を大胆に盛り付けた北海道の名物グルメ、スープカレー。その発祥の地 札幌で、2016年11月にオープンした、スープカレー専門店「山小屋咖哩 Vege」。
北海道産有機野菜を中心に7種類の野菜を使い、自家焙煎したオリジナルブレンドのスパイスを加えたサラサラとしたスープが特徴のカレー。スープが程よくしみ込んだ大きめカットの野菜、うずらの玉子やチキンの美味しさが一体となった、滋味豊かな味わいが広がります。
札幌「山小屋咖哩 Vege」【西宮阪急初出店】
チキンとお野菜のスープカレー(1人前)980円
◎1階 催場
フードコートで初披露となる、おすすめの新メニュー「スープカレーラーメン」。ラーメン店で腕をふるっていたこともあるシェフが、札幌ラーメンに合うように、そして麺に負けないようにとラーメン用にスープを改良。スープの材料に有機豆乳を加え、まろやかな風味に仕上げています。
札幌「山小屋咖哩 Vege」【西宮阪急初出店】
スープカレーラーメン(1人前)980円
◎1階 催場
2016年11月、札幌にオープンしたラーメン店「麺屋 樹(いつき)」。最後まで食べあきないラーメンを目指して、こってりとさっぱりの中間味“コッサリ味”のラーメンスープを生み出しました。
お店で一番人気の味噌ラーメン。甘みを強調するために、麹味噌と白味噌をブレンド。さらにホワイトソースとあさりのペーストを加えることで、コクと深みのあるスープが完成。ツルツルとした太めの縮れ麺との相性も◎。脂に旨味のある豚の肩ロース肉のチャーシュー、コリコリとした歯ごたえの裏白きくらげ、メンマ、長ネギ、小ネギと、揚げネギをトッピングしています。
札幌「麺屋 樹(いつき)」【西宮阪急初出店】
味噌ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン(1人前)各841円
◎1階 催場
札幌の、かににこだわったお弁当の店「かにのきたのや」。厳しいプロの目で選んだ海鮮を、素材の味を大切に北海道内で加工。イベント出店を通じて、その美味しさを伝えています。
女性にも食べやすいミニサイズの丼を、フードコートでご用意。素材の風味を大切にした独自のレシピで味付けしたかにや、ツヤツヤのイクラの醤油漬け。炙って香ばしさを添えた脂ののったサーモンが厨房でスタンバイ。お椀ほどの器に、ご飯を埋め尽くすほどのせられた海の幸の美味しさを、ぜひご堪能ください。
札幌「かにのきたのや」【西宮阪急初出店】
かに・イクラ丼、かに丼、イクラ・サーモン丼(ミニサイズ)各580円
◎1階 催場
「北海道うまいもの大会」は、9月26日(火)まで。どうぞ、お見逃しなく。★イベント・コトコトレポート 関連記事はこちら
- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。