◆ イタリア生まれの冷たいスイーツ『セミフレッド』(~~)/
【ルイボス佳江 旬のスイーツ】

秋も深まり、今年もあと2ヵ月足らずと
なりました、、、
皆さんはやり残したことはありませんか?
12月に入ると慌ただしいので、早目に
片付けることができるとイイですね

そんな忙しい中、これから年末にかけて
家族やお友達、職場の仲間と会食する
機会も増えるのではないでしょうか。。。
今回は、作り置きできるイタリア生まれの
冷たいスイーツ『セミフレッド』をご紹介
したいと思います。。。(~~)

『セミフレッド』は半解凍状態のデザート!
cooking motherのオリジナルレシピは
レンジでたった3分。。。
あとは混ぜて流して冷やし固めるだけ!
でも、お味はきっと褒められレシピの
一品に。。。(~~)

【材料】15×13.5×4.5の型
(出来上がり約600g)
ブラックチョコレート(粗刻み)150g
ブラックチョコレート(細かく刻んだもの)50g
生クリーム200ccと100ccに分ける
マシュマロ80g コーヒー小さじ2
【作り方】
〔1〕100ccの生クリームに150gのチョコ
を入れ、レンジで1分加熱してよく混ぜ
型に流して冷凍庫へ
〔2〕200ccの生クリームにマシュマロを
入れ、レンジで2分加熱してよく混ぜ
コーヒーも加えて氷水にあてながら
とろみがつくまで混ぜ、残りのチョコ
を加えて〔1〕の上に流し再度冷凍庫へ
〔3〕表面を触って固まっていれば完成!
(取り出す時)
型ごとお湯に10秒ほど浸け、ラップの
上にひっくり返すとチョコが上になるので
再度お皿などにひっくり返す。
画像のように上が軟らかめのコーヒーで
下がコクのある生チョコ状態に(~~)/
☆ ココアをふると見栄えが良くなりますよ!
この時期は赤やピンクの果物がないので
チョコ&コーヒーにして、チョコで音符の
飾りつけをしてみました。。。(~~)
イチゴなど華やかな彩りのフルーツが
出回る時期には、加えたり添えたり
してみてくださいね。。。
☆ この形の小さめのデザートとしてなら
12~14個できます。
☆ 画像の盛りつけは上下逆にしたものを
並べています。
美味しいお料理と楽しい会話で笑顔に。。
そんな幸せなひとときに乾杯。。。(~~)

<プロフィール>
ルイボス佳江 (るいぼす よしえ)
健康管理士
自身の子育てを契機に料理の世界へ。料理コンテスト等で多数の賞を受賞するとともに、メディアに取り上げられ活動の幅を広げる。現代人に不足しがちな野菜や果物をはじめ、社会ニーズを反映した簡単スピードメニューを得意とする。cooking motherの愛称で親しまれ、各種メディアで活躍中。
- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。