阪神間のおいしい手みやげ♪おなじみの洋菓子店から限定商品のご紹介です☆
【阪神間ママブログ ~美食編~】
我が家は毎年お盆の時期に親戚が集まるのですが、それぞれに持ち寄った手土産を囲みながらお喋りをするのが習慣になっています。
今回はどんな手土産を持って行こうかな?といつも楽しみながら選んでいます。
人気の洋菓子店から期間限定や販売地域限定のお菓子をご紹介します。
まずはアンリ・シャルパンティエから。
アンリ・シャルパンティエのお菓子は各地で愛されていますが、夏の期間限定・販売エリアも兵庫県(一部大阪)限定で、「淡路島産のレモンを使ったマドレーヌ」が発売されています。
淡路島産のレモンは スッキリとした風味で、暑い夏にもつい手が伸びてしまう爽やかなマドレーヌです。
常温でも美味しいですが、冷蔵庫でひんやり冷やしても美味しくいただけるそうです。
淡路島産レモンを使ったマドレーヌ
540円(3個入り)、 1,080円(6個入り) 、1,728円(10個入り)
◎1階 洋菓子「アンリ・シャルパンティエ」
こちらは、神戸凮月堂。
神戸凮月堂言えば、ゴーフルが有名ですね。シンプルな味とパリパリした食感、定番のおいしさがあります。
そのゴーフルに、4年前より塩をきかせた商品「プティーゴーフルサレ」が登場しています。
ストロベリー、チョコレートのフレーバーにはヒマラヤ山のピンクロックソルト。
バニラ、キャラメル、アーモンドのフレーバーにはフランス産のゲランドの塩を使用しています。
味を試してみたところ、塩のアクセントが甘さを引き立て、後味もスッキリとしていて、やみつきになりそうな味でした。
プティーゴーフルサレ(ストロベリー、チョコレート、バニラ、キャラメル、アーモンド)
540円(12枚入り)、1,080円(12枚入り×2箱)
◎1階 洋菓子「神戸凮月堂」
定番のおいしさ、プティーゴーフルも、季節やエリアによって限定パッケージが発売されます。
現在、西宮阪急で取り扱いしている「神戸からの手紙」は、神戸の景色が素敵なパッケージになっております。
神戸に縁のある私としては、大好きな神戸の景色が詰まっていてとても心がときめくパッケージです。
神戸からの手紙
540円(12枚入り)
1,080円(12枚入り×2箱)
◎1階 洋菓子「神戸凮月堂」
最後は、ムレスナティーハウスの紅茶です。
甲子園に店舗を構える紅茶屋さんで、茶葉にこだわった美味しい紅茶が人気となり、近年カフェや飲食店でもよく使われているようです。
パッケージに書かれたメッセージでプレゼントに選ぶのもおすすめです。
夏は水出しのアイスティーにしても爽やかで美味しい紅茶です。
「ムレスナティーハウス」
紅茶 各 (2.5g×11包)746円
◎1階 阪急デイリーマート
CHIKA☆
尼崎出身、神戸・芦屋・西宮と阪神間を転々と生活してきました。現在2歳の娘を子育て中。阪神間の美味しいもの探しや、子連れで遊びに行けるスポットを探すのが最近の楽しみです。

- ※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
- ※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。