愛情をまとい栄養となる絵本のススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
日ごとに秋は深まり、暦の上では「立冬」。そう冬を迎えました。少しずつ季節は進み、朝布団から出るのが少し億劫になったり、日…
更新日:2017/11/14 10:00
より賢く生きる知恵を絵本から得るのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
秋も深まりはじめ、温かいスープにホッとする季節になりました。今回はこんな絵本はいかがでしょうか。岩波書店より「せかいいち…
更新日:2017/10/31 10:00
本場のハロウィーンを知り、より身近で愉快にする。のススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
何だかずっとしっくり馴染めなかった、ハロウィーンという行事。イベントや絵本を読んだりするけれど、このとってつけたような秋…
更新日:2017/10/17 10:00
こども達の背中を押し お母さんを助けてくれる絵本のススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
私にしては少し変化球なこの絵本。基本的にしつけのために使う絵本。「この絵本を読んだらこうなります」なんていう、帯がついて…
更新日:2017/9/26 10:00
絵本からその道のプロと出会うのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
季節は夏から秋へ。空の色が、雲の形が、聞こえてくる虫の声が。頬にあたる風が、秋の訪れをおしえてくれる。絵本は、いろいろな…
更新日:2017/9/12 10:00
原画展・美術館に行くのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
私が住む地域はもう夏休みも終わり、小学生の娘は今日から給食。通常授業となりました。夏の間、いろいろなところで原画展や絵本…
更新日:2017/8/29 10:00
探す・集める・比べる・はかる・調べるのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
夏休みも折り返しを過ぎ、そろそろ宿題を終わらせておいてほしいところですが、当の本人は毎日遊びに夢中。なんてご家庭も多いの…
更新日:2017/8/15 10:00
見えないものが見えてくる。のススメ。 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
夏休み。始まりましたねー。長いようで、終わってしまえばあっという間の夏休み。普段できない体験や経験をたくさん積んで、心も…
更新日:2017/7/25 10:00
絵本で出合う。その扉をあけるのススメ。 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
週末、今年初めての蝉の声を聞きました。二十四節気、小暑を過ぎた途端に聞くその夏の声は、また暦の凄さを見せつけられた気分で…
更新日:2017/7/11 10:00
こどもの頃の願い事覚えていますか?その願い事は叶いましたか?お子さんと夜空を見上げるのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
梅雨真っただ中ではありますが、五節句のひとつ七夕が近づいてきました。織り姫と彦星が一年に一度だけ会うことを許された、七夕…
更新日:2017/6/27 10:00
絵本を能動的に楽しむのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
梅雨入りしましたね。雨の日にはおうちから出られず、親も子もイライラが溜まりがち。さぁ、そんな時こそ絵本の出番。
更新日:2017/6/13 10:00
雨の日には雨の絵本を。心の耳で聞く音のススメ! 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
さぁ、5月もそろそろ終わりに近づいてきました。沖縄では梅雨入り後10日以上が経ち、我が家の絵本だなもそろそろ衣替え。雨の…
更新日:2017/5/30 10:00
お母さんを助けてくれる絵本のススメ! 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています。また、6月4日から10日までの1週間は、…
更新日:2017/5/16 10:00
交通ルール。こども達の心にそっと止める届ける絵本のススメ! 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
4月も後半に。そろそろ新しい生活にも慣れてい来る頃でしょうか。気持ちの糸が切れたり、知らぬ間に心も体も疲れが出る頃かもし…
更新日:2017/4/25 10:00
絵本の中での大冒険を、安らぎの中で楽しむのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
今回ご紹介するのは40年以上前に描かれた、とても親しみ深い絵本です。絵本と言えばこれ。という方もいらっしゃるかもしれませ…
更新日:2017/4/11 10:00
道端に咲く花を愛でるの絵本のススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
三寒四温、春の雨を繰り返しながら、確実に春はその存在を大きくしています。今回ご紹介する絵本は、この季節になると読みたくな…
更新日:2017/3/28 10:00
入園入学前に時間軸を楽しみながら作るのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
3月。別れと出会い、はじまりの季節。4月から入園・入学を控えているお子さまもいらっしゃると思います。そんなお子さまにもオ…
更新日:2017/3/14 10:00
季節や行事の絵本を読み、子の成長を知るのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
先日の阪神間ママブログ でも、たくさんのお雛様を主婦ブロガーの小鳥さんがご紹介されていましたが、4階絵本売場にも、おひな…
更新日:2017/2/28 10:00
春の足音を感じながら物語絵本を楽しむのススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では立春を迎え、梅のつぼみもほころび、休田地には菜の花が少しずつ咲きはじめ、春の足音が…
更新日:2017/2/14 10:00
人生を知る。昔話のススメ 【内田祐子 ふわはね絵本のお部屋】
今月は、わらべ歌の絵本を楽しんでいる、コトコトステージでのふわはね絵本のある時間。わらべ歌の絵本を読み歌うと、自然にお母…
更新日:2017/1/24 10:00