売場ニュース

黒大豆えだまめ解禁!【伊藤由香ー小さな食憶ー】


解禁の知らせとともに、丹波篠山の黒大豆の枝豆をお届けいただきました。


早生種の枝豆から始まった季節の豆リレーも、いよいよ大トリ。秋の味覚の主役「丹波篠山の黒大豆えだまめ」です。


兵庫県篠山市が発祥とされる「丹波黒」は、一般的な大豆の約2倍もある大粒種。ほっこりとした食感と濃い甘みで、全国的にも良く知られるようになりました。昼夜の寒暖差が大きく。晩秋から春先には霧が立ち込める…そんな山々に囲まれた丹波篠山の盆地特有の気候や、粘土質の多い豊かな土壌が、黒大豆の深い味わいを生み出しています。


成熟、乾燥するとお正月の食卓を彩る黒豆となりますが。5月播種から12月の収穫まで何と約8ケ月もの月日。その長い栽培の中で、ほんの僅かな期間に味わえるのが「黒大豆えだまめ」です。解禁からの2~3週間ほどしか出回らないのない秋のご馳走と言える存在です。


枝豆は、もともと「枝付き」の状態で出荷、販売されていたことから、そのまま名がついたとも言われます。(真相は定かではありませんが、ちょっとした豆知識として楽しいですよね。)

枝豆の風味には、糖分やアミノ酸の含有量が大きく関わります。黒大豆はその含有量が他の大豆よりも高く、うま味がしっかりと楽しめます。ですが、枝豆全般呼吸量が多く、収穫後は常温でどんどん栄養や風味が落ちていってしまいます。以前参加した枝豆の勉強会では、枝から外した豆は2日程で糖分、アミノ酸が半減するのに対し、枝付きの状態では約2/3以上残っていたと聞きました。少し枝は量高くなりますが、おいしさを求めるのでしたら枝付きも選択肢のひとつ。とは言え収穫された日、買ったその日がいちばんの食べどきです。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

定番はやはり塩茹でですが、豆の風味を存分に楽しみたい時は“包み焼き”もオススメです。 さやの両端は切らず、さやの中でも蒸し焼き状態を作るイメージです。

産毛や汚れを取る時は、すり鉢を使うと便利です。

さやをすり鉢の内側に擦り付けるよう塩でもみ、少し置いてから水洗い。あとはアルミホイルで包み、グリルやロースターで18分〜20分ほど焼きます。焼き上がったら、熱いうちにふり塩をしていただきます。

包み込まれた豊かな風味と、“ホクッ”とした豆の甘みがふわっと広がり、黒大豆えだまめならではの濃厚なうま味を堪能できます。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

酷暑を乗り越えて育った、今年の黒大豆えだまめ。生産者の方の手間と愛情もきゅっと詰まった秋の恵です。わずかな期間しか出会えない貴重な味わいを楽しませてもらいました。

Remo Orderご利用の流れ

1.ご購入希望商品の取り扱い店舗へご連絡ください

電話(一部の売場ではLINE)等で売場にご連絡いただき、販売員にご購入希望される商品名や品番、価格等をお伝えください。

2.受取方法を選択

・配送
・店舗受取
販売員にご希望の受取方法をお伝えください。
※決済後の変更はいたしかねますのでご注意ください。
※店頭受取は決済日の翌々日以降となります。

3.スマートフォンでご購入手続きを行ってください

※フィーチャーフォンには対応しておりません。
※サービスのご利用にはHANKYU HANSHIN E-STORESの会員登録が必要です。

<注文期限>
SMSやメールなどでご購入用URL受信後、URL有効期限内にご注文ください。
※それ以降は自動キャンセルになります

4. ご指定の方法で商品をお受取り

・配送
・店頭受取

  • ●店舗により対象売場や商品、サービス内容が異なる場合がございます。また、専門店など一部対象外の売場や商品がございます。
  • ●商品の在庫状況によって、ご注文いただけない場合がございます。
  • ●送料とお届け日数は、お届け地域・商品等によって異なります。詳しくは、売場係員にご確認ください。
閉じる

<プロフィール>

伊藤 由香 (いとう ゆか)

野菜ソムリエプロ

百貨店・野菜ソムリエ協会講師、レシピ提案等で活躍中。

長年西洋料理を学んだ後、野菜ソムリエに。旬の野菜を使った食のセミナーはもちろん、自身の子育て経験を生かしたレシピ提案など、親子でできる野菜・果物の特徴を活かしたメニューを得意とする。


※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。