
中華スープを使って
夏にぴったりの食べる冷製スープ
冬瓜(とうがん)とツナの冷し汁
材料・2人分
- 冬瓜・・・・・1/4個
- ツナ缶・・・・・1缶(80g)
- 水・・・・・2カップ
- ごま油・・・・・大さじ2
- しょうゆ・・・・・大さじ2
- 水溶き片栗粉(水1:片栗粉1)・・・・・大さじ2
- 中華スープ(顆粒)・・・・・小さじ1
- 砂糖・・・・・小さじ1
作り方
- 冬瓜は皮をむき種部分を取り除いてからひと口大に切り、ツナ缶は汁をきる。
- 鍋に水・中華スープ・砂糖を入れて強火で沸騰させ、冬瓜・ツナを入れて中火で5〜6分間煮込む。
- 冬瓜が柔らかくなったらしょうゆで味をととのえて、水溶き片栗粉を回し入れとろみをつけ、火を止めてごま油を加える。
- (3)を鍋ごと、氷水に当てて冷してから器に盛付ける。
Point
冷したスープに刻んだキムチをお好みの量加えると、辛味の効いたスタミナスープにアレンジできます。