◎B1
◎リカー売場
今週の蔵元催事
富山県 皇国晴酒造「幻の瀧」
黒部川の最下流に位置する場所で明治15年より皇国晴酒造がはじまりました。
創業以来、北アルプスの雪解け水が地下を100年かけて湧き出ている水を、仕込水として、酒造りを続けています。
試飲販売日:7/19(土)・20(日)
大吟醸 幻の瀧 奥秘峡
山田錦を精米歩合40%まで磨き上げて、小さなタンクでじっくりと香りと味わいを出した大吟醸。
メロンのような軽やかな香りが特長で、辛口ながらも米の旨さが調和している味わいです。
(720ml)4235円
左 幻の瀧 純米大吟醸
富山県産酒米を50%に精米し名水でゆっくりと低温で発酵させました。きれいで奥行きのある香りときりっとした酸味のバランスが取れた一品です。
(720ml)3025円
右 純米吟醸 幻の瀧
ワイングラスでおいしい日本酒アワード3年連続金賞受賞!しっかりとした酸味の後に広がる米の旨みが特長。
冷やしてスッキリ、お燗でまろやか、名水仕込の純米吟醸です。
(720ml)1650円
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、売り切れ・変更・終了する場合がございます。
※売り切れの節は、ご容赦ください。
※表示価格は、消費税を含んだ税込価格です。